忍者ブログ
♪ご訪問ありがとうございます♪ 日々のできごとを、のほほん。。。と書いてます
 11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前ブログにも書きましたが、
私は鶏の軟骨が大好きなんです(*^▽^*)
特に唐揚げにすると、止まらなくなっちゃいますぅ
お店で買うのもいいけど、
やっぱり自分で揚げると格別に美味しいです!

生の軟骨はジャスコでもイトーヨーカードでも
スーパーでは、最近よく見かけるようになりました。

これが生の鶏軟骨です


これをビニール袋に入れて、塩、コショウ、醤油を少しまぶし
もみもみ。。。。

少し時間をおいて味を馴染ませてから、
片栗粉をまぶしてカラッと揚げます。
この時、ビニール袋に直接片栗粉を入れると
綺麗に絡まり手も汚れませんよ。
この片栗粉をまぶして揚げるのが
カラリと揚がるコツなのです! 


ほらほら、美味しそうに揚がりましたぁ


右は、塩、コショウをふりかけたもの
左は、醤油、砂糖、みりんを煮詰めたものを絡ませた甘辛タイプ
これに一味をふりかけると、うまうまです

コリコリとした食感!
軟骨の周りの脂が、とってもジューシー!
お惣菜で買ったものとは全然違いますよん
これとビール がサイコーです

ぜひぜひ皆さんも、ご自分でカラッと揚げてみてくださいな



ブログランキングに参加しています
カルシウムたっぷりの軟骨は身体にもいいよね!と思った方
↑ポチッ!とお願いします

拍手[0回]

PR

主婦のお財布に、いつも優しいジャスコから
またまた優しくしてもらった

アンデスメロンってありますよね。
ネット系のメロンの中では、比較的安く手にはいるので
私のような一般庶民にはとても買い安いメロンなのです
そのアンデスメロンが、なんと半分で200円
熟れ具合もいい感じだし、これはゲットでしょ

で、で、メロンが手に入ったら、
一度やってみたい事があったのです

ある日テレビを見ていると…  おぉっー
マスクメロンを栽培している農家に行き、
美味しそうなメロンを試食している場面が…
その食べ方が、半端じゃなく美味しそうなのですよ!(*⌒д⌒*)
贅沢に半分に切ったマスクメロンにブランデーをかけて食べているんです。
レポーターの「なんじゃこりゃー、うんまぁ~~」という声に
思わずグビッ!ってなっちゃいました(笑)

美味しそう 
でも、マスクメロンなんて、
一般庶民にはなかなか味わえないよなぁ~
贅沢だなぁ~~
なーんて思っておりました。

そして、話はジャスコへ戻ります

200円のアンデスメロンを見つけたときに
このメロン&ブランデーを思い出したのです

さっそく帰ってやってみると。。。



おぉぉぉ~~~
なんと素晴らしいのでしょう!
私は、ウイスキー、ブランデー類はちょっと苦手なんですけど
これがまた美味しいのなんのって!
甘いメロンの味と、大人の味のブランデーがとっても合って
なんともえない上品な味に。。。
アンデスメロンでこれだけ美味しいんだから、
あのレポーターが食べたマスクメロンだったら
どれだけ美味しかったんだろう...

メロンのこんな食べ方があるなんて…
まさに、大人の味だわぁ~~


【 アンデスメロン裏話し 】
アンデスメロンの名前の由来は、
害虫がつきにくく栽培しやすいことから、
「作って安心」 「売って安心」 「買って安心」 という意味で
「アンシンデスメロン」というネーミングで売り出す予定だったそうです。
しかし、名前にセンスがないことから、略して「アンデスメロン」に決定!
ちなみに、アンデス山脈とは全く関係がないそうです(笑)



ブログランキングに参加しています
このメロンの食べ方がとっても気になるぅ~ と思った方
↑ポチッ!とお願いします

拍手[0回]

今日フーは、晩ご飯いらないんだってー
ひとりご飯なら、あるもので。。。

冷蔵庫には…
昨日買ったオクラ、半分余った山芋、
いつも冷蔵庫に入っている納豆があるぞ
以前作った うどんの粉 も残ってるし。。。
ということで、ぶっかけうどんに決定

ふわとろぶっかけうどん


いつもの おか泉の特選醤油 をかければ、とってもうまうまです

温泉卵も作っちゃいました。
鍋でお湯を沸かし、そこへ卵をポトリ...
フタをして10分ほど浸しておけばおけばOK!(火は止めてね)
今回15分間浸けていたら、ちょっと硬めになっちゃいました

あ~、お腹いっぱい!(*⌒ー⌒*)v
こんな健康的なメニューだったら、今晩はアルコール抜きで
休肝日にしようかな。。。




この前、実家からもらったグリンピースは、
あれからもう一度豆ご飯を作ったけれど、まだまだ残っていたので
さっと茹でて、冷凍保存にしました。



チャーハンに入れてもいいですし、飾りにも使えるので便利ですよね
せっかく頂いたグリンピース、気が付いたら痛んでた。。。
なんて事になっては、もったいないですからね~
これで日持ちしますね  ヨカッタ!



ブログランキングに参加しています
栄養のあるネバネバ料理が大好きな方
↑ポチッ!とお願いします

拍手[0回]

美味しそうな新キャベツが売っていた。
そうえば、家の冷蔵庫にアンチョビが少し残っていたな。。。
あっさりと、
新キャベツとアンチョビのパスタにしよう



新キャベツなので柔らかくて、とっても甘い!
食感もシャキシャキです
パスタを茹でる時の塩分とアンチョビの塩気だけで
味付けは十分ですよ
最初にオリーブオイルでニンニクを炒めると、風味もいいです。

具はキャベツだけでとってもシンプルだけど、
あっさりとしていて、なかなかイケます (*^ー゚)v
しかも、ちょ~簡単だしねぇ(笑)
いつもこれ↑ばっかで…  アハハ...


【 キャベツの豆知識 】
ビタミンCを豊富に含み、大きめの葉1枚で
1日の必要量の約7割を摂取することができます。
骨を強くし、骨粗鬆症を予防する効果のあるビタミンKや、
「キャベジン」と言われるビタミンUが含まれ、
胃や十二指腸の潰瘍の予防・治療に効果が期待できます。
各種のミネラルは消化・吸収を促進し、消化不良のむかつきを防いでくれます。

そういえば、「キャベジン」っていうお薬がありますよね?
ここからきてるんですね。。。知らなかったなぁ~



やっぱりこのパスタには、白ワインが合うかなぁ~
頂き物のドイツの白ワインがありました
ドイツの白ワインって、めちゃくちゃ甘口が多いですよね?
これは、どうかしら。。。



ほぇ~~ ( ̄∀ ̄;) これも
あま~~い ですぅ
我が家には、ちょっと甘すぎました
でも、塩分の強い今日のメニューには、丁度よかったかも… 

やっぱり、ワインも日本酒も辛口がいいなぁ~
ま、これは頂き物だから、いいっかぁー(笑)




ブログランキングに参加しています
新キャベツって、甘くて大好き!という方
↑ポチッ!とお願いします

拍手[0回]

買い物をしていると、イチゴが安い!
なんと、4パックで800円
小粒でジャムにすると丁度いい大きさ



実は、去年お隣さんから手作りの苺ジャムをもらったのです。
そのジャムの美味しかったこと。。。
手作りならではの自然な甘酸っぱさと
つぶつぶ感がなんともいえないほど美味しかったのです。

今年は、私も苺ジャム作りにチャレンジしてみょう
と思ったのであります。



まず!
洗ったイチゴは、ヘタをとり水気を切ります。




グラニュー糖をイチゴにまぶし、しばらくおくと汁が出てきます(写真左)
ホーローかステンレスの鍋にイチゴを入れ30分ほど煮詰めます。
この時アクが出てますので(写真右)こまめに取ります。

今回は甘さを控えて甘酸っぱいジャムにしたかったので、
このイチゴの量でグラニュー糖は100gしか入れませんでした。

 

あまり煮過ぎず、イチゴの粒が残っていた方が食感もいいですし、
食べた時のプチプチとした感がいいですよ!



30分ほど煮詰め、火を止めた後にレモン汁を少し加え、
煮沸消毒した瓶に詰めて出来上がり

 

ちょっと味見をしてみると、
すっぱーーい けど、おいしぃーー
砂糖を控えたので、イチゴの酸味が私好みになりましたぁ


パンにもクラッカーにも合いそうだけど…
やっぱりこの甘酸っぱさに合うのは。。。
ヨーグルトかな



おぉぉーーー
以外とイケますぞぉ~ (*⌒д⌒*) うまっ

小粒の安いイチゴを見かけたら、
ジャムにしてみるのもいいですよん (*^ー゚)v




ブログランキングに参加しています
苺ジャム、作ってみようかなって思った方
↑ポチッ!とお願いします

拍手[0回]

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
プロフィール
HN:
カー
性別:
女性
自己紹介:
のほほん。。。と
気ままに書いてます。

食べるの大好き!
旅行大好き!
旅先での美味しい情報もアップします
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索

【メールはこちら】
↓ヾ(*^▽^*)o

Powered by NINJA TOOLS

最古記事
カウンター
お天気情報
Copyright ©  のほほん。。。カー日記  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]