♪ご訪問ありがとうございます♪
日々のできごとを、のほほん。。。と書いてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんな物を発見しましたよ
S&B 世界の食卓から キーマカレー と
ハウス カレーパートナー ナンミックス

手軽に家庭で本格的なナンカレーが楽しめます。
キーマカレーは、
煮込み用と仕上げ用の2つのペーストを使って仕上げ、
旨味とスパイスが効いた味わいです。
ひき肉と玉ねぎがあればOK。
ナンミックスは、水と混ぜてフライパンで焼くだけで
手軽に焼きたてのナンが楽しめる、ナン専用ミックス粉です。
これがほんと簡単
粉と水を混ぜよくこね、室温で1時間程度ねかせたら
ナンの生地が出来上がり。
あとは伸ばして、フライパンで焼くだけでOK!


表面の生地全体が膨らむまで約2分ほど
裏返して弱火にし、ふたをして軽く焼き色がつけば出来上がり。

市販の焼きあがったナンよりも、少し固めな仕上がりですが
もちっとした食感が美味しいですよ。
キーマカレーと一緒に食べると
うまうまですよ~

このナンミックスは、本当にお手軽
キーマカレーもあっという間にできちゃうわりに本格派。
スパイシーな香りと味も大満足でした。
どこかで見かけたら、
手軽にインドの味をご家庭でどうですかぁ~
この手軽さは、インド人もびっくり

ですよー(笑)

ブログランキングに参加しています。
あっという間にできちゃうのがお勧めです。
ポチッ!と応援お願いします

S&B 世界の食卓から キーマカレー と
ハウス カレーパートナー ナンミックス
手軽に家庭で本格的なナンカレーが楽しめます。
キーマカレーは、
煮込み用と仕上げ用の2つのペーストを使って仕上げ、
旨味とスパイスが効いた味わいです。
ひき肉と玉ねぎがあればOK。
ナンミックスは、水と混ぜてフライパンで焼くだけで
手軽に焼きたてのナンが楽しめる、ナン専用ミックス粉です。
これがほんと簡単

粉と水を混ぜよくこね、室温で1時間程度ねかせたら
ナンの生地が出来上がり。
あとは伸ばして、フライパンで焼くだけでOK!

表面の生地全体が膨らむまで約2分ほど
裏返して弱火にし、ふたをして軽く焼き色がつけば出来上がり。
市販の焼きあがったナンよりも、少し固めな仕上がりですが
もちっとした食感が美味しいですよ。
キーマカレーと一緒に食べると
うまうまですよ~

このナンミックスは、本当にお手軽

キーマカレーもあっという間にできちゃうわりに本格派。
スパイシーな香りと味も大満足でした。
どこかで見かけたら、
手軽にインドの味をご家庭でどうですかぁ~
この手軽さは、インド人もびっくり


ですよー(笑)
ブログランキングに参加しています。
あっという間にできちゃうのがお勧めです。
ポチッ!と応援お願いします

PR
可愛いハスキー犬、シエラちゃん&カエラちゃんの
飼い主の nanaさんからハスキー便が届いた

ピンポ~ン
お届け物ですよ~
なんと
九州の地鶏が届きました

ジャーーン
おいしそうでしょ~
ニンニクとタレも付いているのが嬉しいですぅ
本当は3枚も入っていたけど、
あと1枚は後でまた食べるんだもんねぇ~
8割ほど焼かれた状態で冷凍で送られてきました。
なので、解凍すればそのままでも食べられます。
で、我が家は
ほんのり炙って、ざくざく切って
すりおろしニンニクとタレ、刻みネギを散らして頂きました

さすが地鶏
歯ごたえ抜群で、噛めば噛むほど鶏の旨味が
じわ~~っと出てきます。
半生の部分は、また違った食感が楽しめて、
これまたうまうま~~
鶏肉は大好きだからよく買って食べますけど、
やっぱり地鶏のうまさには敵いませんね~
お蔭様で美味しいお酒が頂けました
nanaさん、こんな美味しい地鶏を
ありがとうございましたm(_ _)m ペコリ
残りの1枚も美味しく頂きますぅ
楽しみだわ


ブログランキングに参加しています。
地鶏の歯ごたえは、本当に最高ですね~
ポチッ!と応援お願いします
飼い主の nanaさんからハスキー便が届いた

ピンポ~ン

なんと


ジャーーン


ニンニクとタレも付いているのが嬉しいですぅ

本当は3枚も入っていたけど、
あと1枚は後でまた食べるんだもんねぇ~

8割ほど焼かれた状態で冷凍で送られてきました。
なので、解凍すればそのままでも食べられます。
で、我が家は
ほんのり炙って、ざくざく切って
すりおろしニンニクとタレ、刻みネギを散らして頂きました

さすが地鶏

歯ごたえ抜群で、噛めば噛むほど鶏の旨味が
じわ~~っと出てきます。
半生の部分は、また違った食感が楽しめて、
これまたうまうま~~

鶏肉は大好きだからよく買って食べますけど、
やっぱり地鶏のうまさには敵いませんね~

お蔭様で美味しいお酒が頂けました

nanaさん、こんな美味しい地鶏を
ありがとうございましたm(_ _)m ペコリ
残りの1枚も美味しく頂きますぅ
楽しみだわ


ブログランキングに参加しています。
地鶏の歯ごたえは、本当に最高ですね~
ポチッ!と応援お願いします

『金』 と 『銀』 といってもメダルではないですよ~
ポテトチップでした(笑)

期間限定 味の祭典!
オリンピックにちなんでか、こんなものが出ていたなんて…
金はカレー味で銀はチーズ味
金のカレー味は、香りも味もスパイシー
銀のチーズはクリーミーな風味で濃厚
どちらも濃いめの味で、美味しかったです。
じつは『銅』のテリヤキ味っていうのもあるみたい。
私はまだ見たことなんですけど…
こうなると、何が何でも食べてみたい(笑)
袋もゴージャスだし、なんか楽しいですよね
自分もメダルを取った気分になれました
お菓子繋がりで、もうひとつ紹介
ベビースター 世界のゴチ

どんな味が入っているかというと


メキシコのタコス味・スペインのパエリア味・フランスのエスカルゴ味


インドのキーマカレー味・中国の北京ダック味・日本のすきやき味
なんか気になるでしょ?(笑)
このシリーズ、
以前の 麺バージョンの時も買って食べたんですけど
それなりに楽しめるんですよ~
さぬきうどんなんて、かなりリアルで感激したくらいです(笑)
今回私は、パエリアが気になる...
どこまで再現できているのでしょう。
エスカルゴは食べたけど、
エスカルゴの味忘れちゃってて、よく分からなかったよ~(笑)
ま、所詮お菓子ですからね
食べると、「へぇー、やるじゃん!」っていう感じで
ミョーに納得させらる味もありますよ。
最近はご当地ものとかもあって
色んな地域の味が楽しめるのはいいですよね~
ポテトチップでした(笑)
期間限定 味の祭典!
オリンピックにちなんでか、こんなものが出ていたなんて…
金はカレー味で銀はチーズ味
金のカレー味は、香りも味もスパイシー
銀のチーズはクリーミーな風味で濃厚
どちらも濃いめの味で、美味しかったです。
じつは『銅』のテリヤキ味っていうのもあるみたい。
私はまだ見たことなんですけど…
こうなると、何が何でも食べてみたい(笑)
袋もゴージャスだし、なんか楽しいですよね

自分もメダルを取った気分になれました

お菓子繋がりで、もうひとつ紹介
ベビースター 世界のゴチ
どんな味が入っているかというと

メキシコのタコス味・スペインのパエリア味・フランスのエスカルゴ味

インドのキーマカレー味・中国の北京ダック味・日本のすきやき味
なんか気になるでしょ?(笑)
このシリーズ、
以前の 麺バージョンの時も買って食べたんですけど
それなりに楽しめるんですよ~
さぬきうどんなんて、かなりリアルで感激したくらいです(笑)
今回私は、パエリアが気になる...
どこまで再現できているのでしょう。
エスカルゴは食べたけど、
エスカルゴの味忘れちゃってて、よく分からなかったよ~(笑)
ま、所詮お菓子ですからね

食べると、「へぇー、やるじゃん!」っていう感じで
ミョーに納得させらる味もありますよ。
最近はご当地ものとかもあって
色んな地域の味が楽しめるのはいいですよね~
いつも可愛いワンちゃんの写真を見て癒されている
nanaさん から教えていだいたレトルトカレー
やっと見つけました

丸々1本のチキンが入ったチキンカレーなのです。
Bacaカcaレー っていう名前みたいですよ。
福岡県に工場がある会社らしいです。
ホームページのアドアレスは、こちら
このお顔、インパクトあるでしょ~

工場長の 中津留 信幸さんです
この工場長が、この美味しいカレーを作っています。
そして私がハマったもうひとつは…

九州弁丸出しの工場長の気合!(笑)
この「バイ!」が、親しみが沸いていいんですよねぇ~
工場長、サイコーー
ほら、大きなチキンが入っているでしょ~

このカレーが、うまうまなんですよ。
とんこつスープがベースになっているからか、
コクがあり、旨味が凝縮した感じです。
最近なぜだか、無性にカレーが食べたくなるんですよね~
レトルト食品もレベルが上がって、最近は楽しめますよね
他にもお勧めレトルトカレーがあったら
ぜひ教えてくださいね
そして
nanaさん、こなに美味しいカレーを教えてくれて
ありがとうございます
ちなみに、私の地元では「○○ばい」の他にも
「○○くさ」バージョンもありますぅ(笑)

ブログランキングに参加しています。
恐るべし、レトルトカレー
ポチッ!と応援お願いします
nanaさん から教えていだいたレトルトカレー

やっと見つけました

丸々1本のチキンが入ったチキンカレーなのです。
Bacaカcaレー っていう名前みたいですよ。
福岡県に工場がある会社らしいです。
ホームページのアドアレスは、こちら
このお顔、インパクトあるでしょ~

工場長の 中津留 信幸さんです

この工場長が、この美味しいカレーを作っています。
そして私がハマったもうひとつは…
九州弁丸出しの工場長の気合!(笑)
この「バイ!」が、親しみが沸いていいんですよねぇ~
工場長、サイコーー

ほら、大きなチキンが入っているでしょ~
このカレーが、うまうまなんですよ。
とんこつスープがベースになっているからか、
コクがあり、旨味が凝縮した感じです。
最近なぜだか、無性にカレーが食べたくなるんですよね~
レトルト食品もレベルが上がって、最近は楽しめますよね

他にもお勧めレトルトカレーがあったら
ぜひ教えてくださいね

そして
nanaさん、こなに美味しいカレーを教えてくれて
ありがとうございます

ちなみに、私の地元では「○○ばい」の他にも
「○○くさ」バージョンもありますぅ(笑)
ブログランキングに参加しています。
恐るべし、レトルトカレー
ポチッ!と応援お願いします

どこかで噂を聞いてから、どうしても食べたくて
ずーーーっと探していたんですよ~

やっと見つけました
プリングルズ
Spicy Guacamole (スパイシーグアカモーレ)

アボガドですよ
ア.ボ.ガ.ド
お菓子にアボガドなんて、なんかすごいでしょ~
気になるでしょ~~(笑)
わたし、アボガド大好きなんですよ
だからよけいに気になるのです。
しかも、パッケージにはアボガドの他にも
唐辛子とライムのようなイラストも…
辛いの? すっぱいの?
全く味の想像がつきません。
中を開けると、こんな色

スパイシーというだけあって、
唐辛子の赤いポツポツも見えますよ。
では、気になるお味は...
ん
またこのパターン
(笑)
アボガドというよりも...
青くさーい
これは失敗かぁ...
と思ったけど、
後からほんのりくる酸っぱさと辛さが不思議な感じ。
そして、ひと口めで青臭いと思ったけど
ふわっと鼻から抜けるアボガドの風味に変わってる…
なぜか後を引く...
なんだ?このビミョーな美味しさは(笑)
これ、食べれば食べるほどハマっちゃいますぅ
なんだかよく分からないけど、止まらない(笑)
クセもあるから人それぞれだとは思うんですけど、
私は結構好きですねぇ
ちなみに、Guacamole(グアカモーレ/ワカモレ)とは
メキシコ料理のサルサのひとつで、
アボガドを潰して作った濃いソースのこと。
トルティージャ・チップスにつけて食べる非常にポピュラーな
ディップのひとつなのだそうです。
プリングルズのアボガド味、あまり見かけないですけど、
どこかで見かけたら、このビミョーな味をぜひお試しくださいな

ブログランキングに参加しています。
これは不思議な味だったなぁ~
ポチッ!と応援お願いします
ずーーーっと探していたんですよ~



やっと見つけました

プリングルズ
Spicy Guacamole (スパイシーグアカモーレ)
アボガドですよ


お菓子にアボガドなんて、なんかすごいでしょ~
気になるでしょ~~(笑)
わたし、アボガド大好きなんですよ

だからよけいに気になるのです。
しかも、パッケージにはアボガドの他にも
唐辛子とライムのようなイラストも…
辛いの? すっぱいの?
全く味の想像がつきません。
中を開けると、こんな色

スパイシーというだけあって、
唐辛子の赤いポツポツも見えますよ。
では、気になるお味は...
ん


アボガドというよりも...
青くさーい


と思ったけど、
後からほんのりくる酸っぱさと辛さが不思議な感じ。
そして、ひと口めで青臭いと思ったけど
ふわっと鼻から抜けるアボガドの風味に変わってる…
なぜか後を引く...
なんだ?このビミョーな美味しさは(笑)
これ、食べれば食べるほどハマっちゃいますぅ

なんだかよく分からないけど、止まらない(笑)
クセもあるから人それぞれだとは思うんですけど、
私は結構好きですねぇ
ちなみに、Guacamole(グアカモーレ/ワカモレ)とは
メキシコ料理のサルサのひとつで、
アボガドを潰して作った濃いソースのこと。
トルティージャ・チップスにつけて食べる非常にポピュラーな
ディップのひとつなのだそうです。
プリングルズのアボガド味、あまり見かけないですけど、
どこかで見かけたら、このビミョーな味をぜひお試しくださいな

ブログランキングに参加しています。
これは不思議な味だったなぁ~
ポチッ!と応援お願いします
