♪ご訪問ありがとうございます♪
日々のできごとを、のほほん。。。と書いてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お出かけの時に、ふらりと立ち寄った三木SA
知る人ぞ知るスポットSAらしいので、ちょっとご紹介。

ここは、宝塚ホテル直営レストランやベーカリーでがあり、
「ホテル直送のケーキやパンが味わえる」という穴場SAなのです。
中に入ると、
焼きたてパンや、美味しそうなお土産がずらり。

明石が近いので明石のり(左)や神戸で有名な三田屋のハム(右)
お洒落な瓶に入ったお酢やジャムなどもあります(下)

こちらはお醤油

色んな種類があって、目移りしちゃう
私が一番気になったのは、アイスにかけるお醤油。
バニラアイスにお醤油って、なんだか合いそうですよね
ここのバームクーヘン、すごく美味しかったですよ

こんな看板を発見

とんねるずの「みなさんのおかげ」で紹介されたらしい。
高菜は大好きなので、買ってみました。

思ったよりも味は薄めであっさり系。
私は、もっとピリッとしっかり味が付いた方が好みかな。
ランチは、宝塚ホテルのレストランで
ビーフシチュー

大きな野菜がゴロゴロと入って、ボリューム満点。
トマトが美味しかったけど、お肉は脂の部分が多くて
ちょっと残念
ビーフカツレツ

デミグラスソースがいい感じだったけど、
ちょっとお肉が薄すぎ
これも期待ハズレでちょっぴり残念
ホテル直営レストランだから期待してたけど、
今回はちょっとハズレちゃったな~
でも
お土産類は、とっても充実して楽しかったです
高速が千円になったら、いろんなSAを巡って
美味しいものを食べ歩きしたり、
そこでしか売っていないお土産をゲットしたり、
という楽しみ方もいいかも
ですよね

ブログランキングに参加しています。
ポチッ!と応援お願いします
知る人ぞ知るスポットSAらしいので、ちょっとご紹介。
ここは、宝塚ホテル直営レストランやベーカリーでがあり、
「ホテル直送のケーキやパンが味わえる」という穴場SAなのです。
中に入ると、
焼きたてパンや、美味しそうなお土産がずらり。
明石が近いので明石のり(左)や神戸で有名な三田屋のハム(右)
お洒落な瓶に入ったお酢やジャムなどもあります(下)
こちらはお醤油
色んな種類があって、目移りしちゃう

私が一番気になったのは、アイスにかけるお醤油。
バニラアイスにお醤油って、なんだか合いそうですよね

ここのバームクーヘン、すごく美味しかったですよ

こんな看板を発見

とんねるずの「みなさんのおかげ」で紹介されたらしい。
高菜は大好きなので、買ってみました。
思ったよりも味は薄めであっさり系。
私は、もっとピリッとしっかり味が付いた方が好みかな。
ランチは、宝塚ホテルのレストランで

ビーフシチュー
大きな野菜がゴロゴロと入って、ボリューム満点。
トマトが美味しかったけど、お肉は脂の部分が多くて
ちょっと残念

ビーフカツレツ
デミグラスソースがいい感じだったけど、
ちょっとお肉が薄すぎ

これも期待ハズレでちょっぴり残念

ホテル直営レストランだから期待してたけど、
今回はちょっとハズレちゃったな~
でも
お土産類は、とっても充実して楽しかったです

高速が千円になったら、いろんなSAを巡って
美味しいものを食べ歩きしたり、
そこでしか売っていないお土産をゲットしたり、
という楽しみ方もいいかも


ブログランキングに参加しています。
ポチッ!と応援お願いします

PR
この記事にコメントする