忍者ブログ
♪ご訪問ありがとうございます♪ 日々のできごとを、のほほん。。。と書いてます
 307 |  306 |  304 |  305 |  301 |  303 |  302 |  300 |  299 |  297 |  296 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ロクシタン。。。

とっても人気があって、沢山の人から愛されているのに
私は憧れていたまま・・・でした。
でも、この私も晴れてロクシタンデビューをいたしました(笑)

ロクシタンデビューに選んだ商品は、
ベストセラー商品のひとつ ピュア シアバター 


といっても、変なところが慎重な私は
お試しサイズのこんな小さなものを購入



これひとつで肌、髪、唇から指先まで塗れちゃうし
シアバター純度100%の保湿力なのです!
乾燥肌の私にはピッタリじゃないの~~

口コミでも絶賛のロクシタンのシアバター
さて、どんな感じかしら。。。o(^o^)o ワクワク

顔にぬりぬり。。。



な、なんか、くさい。。。( ̄∀ ̄;)
えっ、こんなニオイなのぉ...
意外かも

とっても大好きで使っていらっしゃる方には
本当に申し訳ないですが、
私はこの匂いがちょっと苦手でした。
(基本的にあまーーい香り系が好きなので)
たしかに保湿力は抜群ですけど…

せっかく買ったので、
あんまり匂いが感じない手にでも塗って使おうかな
ミニサイズにしておいてよかった。。。(笑)

他のシアバターシリーズも同じ匂いがするのかなぁ
いや、きっといい香りのものもあるはずだ!
次は違うロクシタン商品に挑戦してみよう かな(^^;

私はちょっと苦手な匂いでしたけど、
好みは人それぞれですので…
大好きな方、気を悪くしないでね

でもやっぱりロクシタンは憧れだわぁ~~



少し前に撮った我が家のビオラ


こーんなに綺麗に咲いてたのに、
あっという間にのびのびになってきちゃいました
もう植え替えの時期かなぁ。。。



ブログランキングに参加しています。
憧れていたのに意外な香りでちょっとビックリなのでした(笑)
ポチッ!と応援お願いします

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
そういえば
香りもステキなロクシタン♪
・・・ですが、そういえば、このバターはいい香りがしませんねぇ。
こういうバター系でいい香りがするのは
ボディショップのバター!
ピーチなんてもう、食べちゃいたい!!って感じの香りです(^o^)丿
でも、ロクシタンになびいちゃう気持ち、よーくわかります。
少々お高いのがたまにキズですが
ワタシもロクシタンのファンですよ~(^^)
dolphin URL 2008/05/15(Thu)00:30:20 編集
dolphinさん へ
ですよね。。。?
ちょっとクセのある匂いがありますよねぇ
シア独特の香りなんですかね? 
何度か使うと、あまり気にはならなくなってきましたが
ちょっと苦手な匂いでした
でも、保湿力は抜群ですね。さすがだわ
次はdolphinさんお勧めの、あのグリーンの石鹸を買ってみますぅ

そう!それそれ!!
食べちゃいたいくらいのあま~~い香り それいいなぁ~
ネットで見てみたら、容器を見るだけでも
ピーチのあまーい香りがただよってきそうな感じですね。
今度探してみます

なんだかんだ言っても、やっぱりロクシタンは憧れちゃうなぁ~
♪コメント、ありがとうございます(*^▽^*)
カー   2008/05/15 09:43
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
プロフィール
HN:
カー
性別:
女性
自己紹介:
のほほん。。。と
気ままに書いてます。

食べるの大好き!
旅行大好き!
旅先での美味しい情報もアップします
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
ブログ内検索

【メールはこちら】
↓ヾ(*^▽^*)o

Powered by NINJA TOOLS

最古記事
カウンター
お天気情報
Copyright ©  のほほん。。。カー日記  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]