♪ご訪問ありがとうございます♪
日々のできごとを、のほほん。。。と書いてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
チャンジャってご存知ですか?
チャンジャとは、韓国風「鱈(タラ)の塩辛」という意味で、
タラの胃袋をキムチ風の薬味で味付けし、
じっくり漬け込み熟成させたもので、コリコリとした食感が楽しめます。
これが美味しんですよねぇ~
我が家は大好きなので見かけると時々買いますが
ハズレも多い...ですぅ
今回スーパーで『本場韓国の味』みたいな感じで
売られていたので、久しぶりに買ってみました。
見た目は激辛そうですが、それほど辛くもなく
奥深い辛さと申しましょうか、辛さの中にも旨味があり
とってもおいしゅうございますぅ
このチャンジャーは大当たり
タラの胃袋を大きめ切ってあるので、食感もいいです。
味見をした時に売場の人が教えてくれた食べ方が、
今までやったことがなくて、私には驚き

ごま油をたっぷり付けて食べるんだって。
いつもはそのまま食べていたけど、これが最高なのです。
うまっ
この
ごま油は
韓国産で、風味もバツグン
これでナムルとかを作っても美味しそうですね。
何本も欲しかったけど、850円はちと高い…
本場ならもっと安いのかなぁ。。。
韓国旅行が実現したら、ごま油と韓国のりとコチュジャンを
いっぱい買ってかえりたいなぁ~
いつもながら、私の旅行目的は食べ物ばかりですが…
アハハ
このごま油にチャンジャを付けて食べると
とってもうまうまでしたよ
チャンジャはそのまま食べていたわ... という方、
ぜひ新しい食べ方をお試しくださいな
ちなみに、
私には新しい食べ方だったけど…
「そんなの当たり前だよ~」だったら、ごめんなさい

ブログランキングに参加しています。
ポチッ!と応援お願いします
チャンジャとは、韓国風「鱈(タラ)の塩辛」という意味で、
タラの胃袋をキムチ風の薬味で味付けし、
じっくり漬け込み熟成させたもので、コリコリとした食感が楽しめます。
これが美味しんですよねぇ~
我が家は大好きなので見かけると時々買いますが
ハズレも多い...ですぅ

今回スーパーで『本場韓国の味』みたいな感じで
売られていたので、久しぶりに買ってみました。
見た目は激辛そうですが、それほど辛くもなく
奥深い辛さと申しましょうか、辛さの中にも旨味があり
とってもおいしゅうございますぅ

このチャンジャーは大当たり

タラの胃袋を大きめ切ってあるので、食感もいいです。
味見をした時に売場の人が教えてくれた食べ方が、
今までやったことがなくて、私には驚き


ごま油をたっぷり付けて食べるんだって。
いつもはそのまま食べていたけど、これが最高なのです。


この

韓国産で、風味もバツグン

これでナムルとかを作っても美味しそうですね。
何本も欲しかったけど、850円はちと高い…

本場ならもっと安いのかなぁ。。。
韓国旅行が実現したら、ごま油と韓国のりとコチュジャンを
いっぱい買ってかえりたいなぁ~

いつもながら、私の旅行目的は食べ物ばかりですが…

このごま油にチャンジャを付けて食べると
とってもうまうまでしたよ

チャンジャはそのまま食べていたわ... という方、
ぜひ新しい食べ方をお試しくださいな

ちなみに、
私には新しい食べ方だったけど…
「そんなの当たり前だよ~」だったら、ごめんなさい

ブログランキングに参加しています。
ポチッ!と応援お願いします

PR