忍者ブログ
♪ご訪問ありがとうございます♪ 日々のできごとを、のほほん。。。と書いてます
 456 |  449 |  451 |  454 |  453 |  452 |  450 |  447 |  448 |  446 |  445 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日郵便局に行ったら、こんなものを発見した

キットメール e-センスカードセット


今では受験のお守りのような存在の「キットカット」に
応援や激励メッセージを記入し、郵送できる商品です。

定価450円
写真右のハガキ2枚と送料140円の切手が入っています。

中にはキットカットが4本入っていて
パッケージも桜満開でおめでたい感じです。


この部分にメッセージを書きます。

今年高校受験を控えている甥っ子と姪っ子に送ってあげました
じつは、
甥っ子や姪っ子が受験するって、初めてのことなんですよー
私の方が大丈夫かなぁってドキドキしたりして...(笑)
届いたらびっくりするただろうなぁ~
喜ぶかなぁ~

受験まであと少し、風邪をひかないで
みんながんばれーーー(^0^)


全国の郵便局で限定発売です。
もし、応援したい方がいたらお早めに。。。



           



鏡開きは11日でしたっけ?
私はてっきり今日15日だと思ってました

鏡開きとは、
正月に年神にお供えした鏡餅を割り、
雑煮や汁粉に入れて食べ、一家の円満を願う行事です。
鏡は円満を、開くは末広がりを意味するそうです。

ちょっと遅くなりましたが、我が家も簡単ぜんざいで
一家の円満を願って鏡開きです。


鏡開きといっても最近は1個づつパックになっていて
お餅を割るという感じはないですが...

しかも、我が家は
小豆なんて、いちから茹でませ~ん
手抜きで簡単な缶詰を使っちゃいます。
鍋に缶詰の小豆を入れ、お水で少し薄めると出来上がりという
超手抜きぜんざいですぅ

でもこれ意外にイケるんですよー
今回はトップバリュー商品の小豆缶を買いましたが、
写真のようにわりと大粒の小豆でした。

小豆って肝臓にもいいんですよ。
お正月で飲みすぎた肝臓も一緒にいたわってあげて、
これで今年も家庭円満

缶詰小豆でもご利益あるかしら。。。(笑)




ブログランキングに参加しています。
サクラサク
いい知らせがありますように。。。
ポチッ!と応援お願いします

 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
無題
キットメール、近くの郵便局では
あと1つになっていましたよ~(笑)
TVでも宣伝していますよね~(#^.^#)
きっと受け取られた甥っ子さん姪っ子さんも
「きっと、さくら咲くよ」になる筈~v
ですね(#^.^#)

鏡開きでぜんざいっておめでたいですね~v
きっとご利益ありますよvvv
うわ~ぜんざい食べたい…(笑)
↑今週ずっと寒かったので余計に…(#^.^#)
あさだ 2009/01/15(Thu)22:39:19 編集
あさださん へ
そちらではあと1個ですかぁ~
私が見た郵便局は、まだ6個ぐらいあったかなぁ
受験の時って、些細な事でも
縁起のいいものってもらって嬉しいものですからねっ
キットカットも
なかなかうまいネーミングをしたものですよね~
ありがとございます。
きっといい知らせがくる事を願ってますぅ

缶詰でもご利益ありますかねぇ(笑)
これで作ると超かんたんですよー ぜひぜひ...

♪コメント、ありがとうございます(*^▽^*)
カー   2009/01/16 11:18
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
プロフィール
HN:
カー
性別:
女性
自己紹介:
のほほん。。。と
気ままに書いてます。

食べるの大好き!
旅行大好き!
旅先での美味しい情報もアップします
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索

【メールはこちら】
↓ヾ(*^▽^*)o

Powered by NINJA TOOLS

最古記事
カウンター
お天気情報
Copyright ©  のほほん。。。カー日記  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]