♪ご訪問ありがとうございます♪
日々のできごとを、のほほん。。。と書いてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
中華粥の美味しいお店を紹介します。
杏杏(シンシン)というお店で、お母さんがやっている本店と
息子さんがやっている諏訪山工房の2店あります。


皮がパリッとした焼豚
パリパリの皮の部分は香辛料が効いてスパイシー
お肉はジューシーで、いくらでも食べれちゃうほど美味しかったです。
エビのライスペーパー

春巻きの皮の代わりにライスペーパーを使っているので
パリッというよりも、もっちりとした食感です。
ぷりぷりのエビがサイコー
中の具をよく見ると、細かく刻んだ豚の背油(かな?)が入っていて
淡白なエビにうま味が加わり、ジュワッという感じです。
これは美味しい
お勧めですよ
中華粥セット

この日の粥の具は鶏でした。
胡麻油、生姜の風味がよくて、本格的。
薬味を入れると、また違った味わいになります。
薬味はパクチー、揚げワンタン、白髪ネギ
ランチに付いているシューマイと揚げワンタンもおいしい

本格的な中華粥を楽しみたい方にお勧めです
杏杏(シンシン)というお店で、お母さんがやっている本店と
息子さんがやっている諏訪山工房の2店あります。
皮がパリッとした焼豚
パリパリの皮の部分は香辛料が効いてスパイシー
お肉はジューシーで、いくらでも食べれちゃうほど美味しかったです。
エビのライスペーパー
春巻きの皮の代わりにライスペーパーを使っているので
パリッというよりも、もっちりとした食感です。
ぷりぷりのエビがサイコー

中の具をよく見ると、細かく刻んだ豚の背油(かな?)が入っていて
淡白なエビにうま味が加わり、ジュワッという感じです。
これは美味しい


中華粥セット
この日の粥の具は鶏でした。
胡麻油、生姜の風味がよくて、本格的。
薬味を入れると、また違った味わいになります。
薬味はパクチー、揚げワンタン、白髪ネギ
ランチに付いているシューマイと揚げワンタンもおいしい

本格的な中華粥を楽しみたい方にお勧めです

PR
この記事にコメントする
無題
わぁ~テンプレートがクリスマスバージョンに変わりましたね(^▽^)
っと。。。カーさん こんにちはm(__)m 笑
今回は中華でありますか
中華のお店に行って粥を食べる事ってあまりないんですけど(どちらかというとチャーハン派)ここはお粥がお勧めなのですね
中華の粥って薄味ですか?それとも濃い味???
ライスペーパーの春巻きはまだ食べたことないですね~(゜o゜)
こちらにもあるかなぁ。。。
ぷりぷりエビ美味しそう!
っと。。。カーさん こんにちはm(__)m 笑
今回は中華でありますか

中華のお店に行って粥を食べる事ってあまりないんですけど(どちらかというとチャーハン派)ここはお粥がお勧めなのですね

中華の粥って薄味ですか?それとも濃い味???
ライスペーパーの春巻きはまだ食べたことないですね~(゜o゜)
こちらにもあるかなぁ。。。
ぷりぷりエビ美味しそう!

めんたいさん へ
こんばんは
いつもコメントをありがとうございます。
気分はもうクリスマス
です
ここは、フーが食べに行ってとても気に入ったお店なんですよ。
本格的な中華粥がたべられるお店は神戸でも珍しいかなぁ
お粥の味はあっさりとしていますよ。
とても薄味なんですけど、具材の味や薬味、胡麻油などで
いろんな風味が楽しめます。
ここは一品料理もすごく美味しかったので、
またリピして色んなメニューを楽しみたいです
♪コメントをありがとうございます(*^ ^*)

いつもコメントをありがとうございます。
気分はもうクリスマス


ここは、フーが食べに行ってとても気に入ったお店なんですよ。
本格的な中華粥がたべられるお店は神戸でも珍しいかなぁ
お粥の味はあっさりとしていますよ。
とても薄味なんですけど、具材の味や薬味、胡麻油などで
いろんな風味が楽しめます。
ここは一品料理もすごく美味しかったので、
またリピして色んなメニューを楽しみたいです

♪コメントをありがとうございます(*^ ^*)