♪ご訪問ありがとうございます♪
日々のできごとを、のほほん。。。と書いてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最後の投稿テーマは、
『あなたのご自慢のカレーと一緒に
トリスハイボールを紹介してください』というもの。
たしかに、
よく冷えたジンジャー味のトリハイとカレーって合いそうです。

今回は、全部の材料を圧力鍋に入れて
約10分間加熱したら出来上がり
という、超簡単カレーをご紹介します。
忙しい主婦にはお勧めですよ
材料(4人前)
鶏肉手羽(手羽元):8本
玉ねぎ(みじん切り):1個
人参(みじん切り):1/2本
マッシュルーム(薄切り):5個
パイナップルジュース:100ml
水:50ml
マギーブイヨン:3個
白ワイン:大さじ2
カレー粉:大さじ1
ガラムマサラ:小さじ2
コショウ:少々
ココナッツミルク:200g
コーンスターチ:大さじ1
水:大さじ1
作り方
①圧力鍋に青文字の材料をすべて入れて蓋をし、
加熱して圧力がかかったら弱火にし、
約5分加圧し、火を止めます。
(ちなみに、私は約10分ほど加熱しました)
②圧力鍋の圧力が完全に下がったら、
蓋を開け、ココナッツミルクを加え軽く煮て、
水溶きコーンスターチでとろみをつけます。
③器にご飯と共に盛り付けます。
すると、
こんな感じで出来上がり
手羽元がドーーンと入っているので、
ボリュームもあります。
パイナップルジュースを入れているので、
ほんのり甘さの中にピリッと辛さがある、
とっても不思議な味わいです。
なんといっても、
作り方が簡単なのがいいでしょ~
たしかに、モラタメさんがお勧めするように
カレーの香辛料とジンジャー風味のドリンクが
相性抜群でした
モラタメさん、サントリー様
美味しいハイボールを
ありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
ポチッ!と応援お願いします
『あなたのご自慢のカレーと一緒に
トリスハイボールを紹介してください』というもの。
たしかに、
よく冷えたジンジャー味のトリハイとカレーって合いそうです。
今回は、全部の材料を圧力鍋に入れて
約10分間加熱したら出来上がり

という、超簡単カレーをご紹介します。
忙しい主婦にはお勧めですよ



鶏肉手羽(手羽元):8本
玉ねぎ(みじん切り):1個
人参(みじん切り):1/2本
マッシュルーム(薄切り):5個
パイナップルジュース:100ml
水:50ml
マギーブイヨン:3個
白ワイン:大さじ2
カレー粉:大さじ1
ガラムマサラ:小さじ2
コショウ:少々
ココナッツミルク:200g
コーンスターチ:大さじ1
水:大さじ1


①圧力鍋に青文字の材料をすべて入れて蓋をし、
加熱して圧力がかかったら弱火にし、
約5分加圧し、火を止めます。
(ちなみに、私は約10分ほど加熱しました)
②圧力鍋の圧力が完全に下がったら、
蓋を開け、ココナッツミルクを加え軽く煮て、
水溶きコーンスターチでとろみをつけます。
③器にご飯と共に盛り付けます。
すると、
こんな感じで出来上がり

手羽元がドーーンと入っているので、
ボリュームもあります。
パイナップルジュースを入れているので、
ほんのり甘さの中にピリッと辛さがある、
とっても不思議な味わいです。
なんといっても、
作り方が簡単なのがいいでしょ~

たしかに、モラタメさんがお勧めするように
カレーの香辛料とジンジャー風味のドリンクが
相性抜群でした

モラタメさん、サントリー様
美味しいハイボールを
ありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
ポチッ!と応援お願いします

この記事にコメントする
無題
わぁ,おいしそう!
手羽元が入ってるカレーはボリュームも満点でしょね(^^)
このカレーは,カー家のオリジナルですか?
上手ですよね~ほんとにカーさんお料理が。
(フーさん幸せだわ~)
圧力鍋,やはり重宝みたいですね。
(まだ怖くて買えない者がここに・・・)苦笑
手羽元が入ってるカレーはボリュームも満点でしょね(^^)
このカレーは,カー家のオリジナルですか?
上手ですよね~ほんとにカーさんお料理が。
(フーさん幸せだわ~)
圧力鍋,やはり重宝みたいですね。
(まだ怖くて買えない者がここに・・・)苦笑
めんたいさん へ
こんばんは
お返事が遅くなってすみません。
このカレーは、今回はじめて作ってみました。
我が家のカレーは、ごくごくフツーのビーフカレーです。
レシピを見ると、材料を圧力鍋に入れて10分ほど加熱したら
出来上がり♪という、超簡単(手抜き?)作業に
とっても魅力を感じて挑戦してみました(笑)
パインジュースなどを入れたりするので、
フルーティなカレーでしたけど、なかなか美味しかったですよ。
圧力鍋、本当に便利です
今までコトコト煮ていた時間が、あっという間に終わっちゃうので
とても助かってます
慣れてしまえば、全く怖くないですよ。
めんたいさんもどうですかぁ~
♪コメントをありがとうございます(*^ ^*)

お返事が遅くなってすみません。
このカレーは、今回はじめて作ってみました。
我が家のカレーは、ごくごくフツーのビーフカレーです。
レシピを見ると、材料を圧力鍋に入れて10分ほど加熱したら
出来上がり♪という、超簡単(手抜き?)作業に
とっても魅力を感じて挑戦してみました(笑)
パインジュースなどを入れたりするので、
フルーティなカレーでしたけど、なかなか美味しかったですよ。
圧力鍋、本当に便利です

今までコトコト煮ていた時間が、あっという間に終わっちゃうので
とても助かってます

慣れてしまえば、全く怖くないですよ。
めんたいさんもどうですかぁ~

♪コメントをありがとうございます(*^ ^*)