忍者ブログ
♪ご訪問ありがとうございます♪ 日々のできごとを、のほほん。。。と書いてます
 61 |  62 |  63 |  64 |  65 |  66 |  67 |  68 |  69 |  70 |  71 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

話はずいぶん前にさかのぼりますが...
フーの沖縄旅行土産のお話です。

今回フーは、日程最後の日に沖縄県那覇市内にある
公設市場へと出かけたそうです。

ここがとっても楽しかったようなんです
沖縄ならではの物から
見た事もない珍しい食材まで揃っていて、
市場で売られている食材を
その場で食べることもできるそうなんです。
私は旅先でこういう所を訪れるのが大好きなので、
今度ここへ連れて行ってくれるそうです。
が、
いつになるかしら…


牧志第一公設市場(那覇市松尾2-10-1)

TEL.FAX 098-866-3644

市場内には、こんなカラフルなお魚も

熱帯魚を飼っていると、
こんなカラフルな魚は食べるのに勇気がいりますぅ

カニにエビ、これならいくらでも大丈夫 おいしそう!


ここではヤシガニも売っていて、
フーはすごく食べたかったらしいのですが、
一緒に行った人たちがいまひとつのノリだったらしく
諦めたそうです

あ~ぁ、可愛そうに。。。
私だったら喜んでお付き合いするのにな(笑)


はい、衝撃的映像です


ブタさん、気持ちよさそうに寝てますが
顔よりも手が怖いですぅ

豚足って美味しいけど、
これを見ると食べられなくなりそう...ですよねぇ


ここでのお土産がこれ


スーチカー
宮城精肉店の一押し商品です。

スーチカーとは、沖縄伝統料理の塩漬け豚のこと。
冷蔵庫のない時代に沖縄で食されていた保存食です。
「スー」は塩、「チカー」は漬けるという意味。

よく見かけるのは皮付き三枚肉のものですが、
これは骨付き豚肉を使用してあります。
このお肉屋さんのオリジナル商品かしら?
真空パックになっていて、冷凍保存できます。

袋のまま茹で温めて頂きます。


袋から取り出すと、その姿は結構インパクトがありますが
いい香りです。

切ってみると、じゅわっと肉汁が出てきます。


これ、めちゃくちゃ美味しい

ほんのり塩味とブラックペッパーが効いて
お肉も柔らかい
皮の部分はぷるっぷるっ
コラーゲンがいっぱの予感。。。

大きなお肉だったので、
ふたりで食べきれるかな…と心配したけど、
あっという間になくなっちゃいました。

これは絶対お勧めなお土産ですよ~
沖縄に行く機会がありましたら、ぜひお試しくださいな


この他にも「ラフテー」も買ってきてくれたので、
それはまた後日アップします。
お楽しみに




ブログランキングに参加しています。
3時間かけて煮込んであるお肉は柔らかくてうまうま
ポチッ!と応援お願いします

 

拍手[0回]

PR
秘密のケンミンSHOWっていう番組を知ってますか?

あれで放送していてびっくりしたんですけど
大阪では寿司屋さんで「うなぎのお寿司」があるのは定番なんだけど、
東京ではうなぎを寿司で食べる習慣がないそうですね。

これはちょっと驚き

回転寿司でも普通に回ってますよー

携帯写真なので、ちょっとボヤけてますが

スーパーのお惣菜売場でも、
お寿司の盛り合わせには普通に入ってます。

美味しいのに、大阪だけなんてもったいないなぁ~

この番組って、常に大阪を取り上げてますよね~
大阪人って、そんなに変わってるのかなぁ?(笑)
私も大阪(関西)に住んで、かなり経ちます。
半分は大阪の血が流れているので、
あんまり変わってると感じる事はないけどなぁ

特に大阪って、
ぷっ!って笑える秘密がいっぱいありますよね。

例えば、
大阪府民はいつも生死のはざまにいる?
大阪人はメールのメッセージに「生きてる?」って入れるらしい。
怒る時も「死んでまえ」などという。
言われた事あるかも...

大阪府民は猛獣を放し飼いにしている?
大阪の街では、トラ、ヒョウ、オオカミなど
猛獣柄の服を着たご婦人をたくさん見かけるらしい。
これは...いますねぇ(笑)
商店街にはよく出没し、出会える確立が高いですぅ

大阪府民は「シュッとしている」と言われると非常に喜ぶ?
はいはい、これは言いますねぇ(笑)
たしかに、「シュッとしてはる」というのはイケてる!とう意味です。
たぶんフーに、「フーさん、いつもシュッとしてはるわぁ」
と言うと、きっと喜ぶことでしょう(笑)

大阪府民は、同じ事を2回言う?
「バッチリやバッチリ!」みたいな感じで、
確かに2回言うかも(笑)

大阪府民は「大阪うまいもんの歌」が大好き?
これ、甥っ子が小さい時によく歌ってたなぁ~

大阪には、う~まいもん、いっぱいあるんやでぇ~♪
たこやき、ぎょうざ、お好み焼き、ぶ~たまん♪
か~に道楽・くいだおれ・吉本新喜劇ぃいい♪
なんでやねん!♪


新喜劇は美味しいものとちゃう!というオチも付いて、
最後は突っ込みで締めくくる...みたいな
この歌には面白い振り付けもあるんですよー
幼稚園で教わるみたいです。
この子が今年高校受験。大きくなったなぁ~

そして最後は
大阪府民は 「モウして」 と言うと、お尻を向ける?
ってあったけど、
これは九州でもそうですよ。

子供の頃、お尻を拭くときに
お尻を突き出させる言葉として「モウして」って言われてました。
これって普通じゃなかったのね。。。(笑)

この番組って面白いですよね~
その土地では普通だと思ってやっていることが
一般では全く通じないないなんて。。。
ほんと面白い

みなさんの地元でも何か面白い習慣ってありますか~




ブログランキングに参加しています。
ポチッ!と応援お願いします

 

拍手[0回]

昨日12月の当選品を紹介しましたが、
実はもうひとつ大変嬉しい当選品がありました。

キリンビール株式会社さんより
「選ぼう ニッポンのうまい!2008」プレゼントキャンペーン
キリン一番搾り350ml缶×6本&巻鰤


ビールに付いているシールを貼り、
47都道府県より好きなコースを選んで応募しました。
ビールは沢山飲むので、今回は結構申し込んだのですが
一番食べてみたかったコースが見事に当りました。



これが巻鰤(まきぶり)です。


巻鰤ってご存知ですか?
一度テレビで見てから、
どうしても食べてみたかったんですよね~

巻鰤とは、
古くから能登に伝わる名産品。
能登の冬を代表する魚といえば鰤(ぶり)です。
冬の脂ののった美味しいぶりを塩で保存し、
年中美味しく食べられるように工夫した保存食がこの巻鰤です。
ぶりを乾燥、わら巻きにして保存を考えた
奥能登漁民の生活の知恵です。
ぶりの旨味がギュッと詰まった珍味として人気があります。

巻き縄を解くと、真空パックになったぶりが入っています。


それを好みの厚さにスライスしていただきます。


そのままでも十分に美味しいですが、塩分が強いので
清酒またはみりんに浸すと一層風味が増して美味しくなるそうです。

我が家はちょっぴり炙ってみました。


脂がじわぁ~っと出て、
皮も身も柔らかくなり塩気もまろやかになります。
これはおいしい

そのままよりも断然炙るって食べる方がお勧め。
こりゃ~
熱燗に合うわぁ


そういえば、
テレビではお茶漬けでも食べてたなぁ
よし、我が家もと、さっそくお茶漬けに。


わさびをのせて、緑茶をかけて...

うんん~~ たまらん
鮭茶漬けとはまた違ったぶりの旨味が出てます。
あぁ。。。ダイエット中なのに
おかわりしそう(笑)

巻鰤がこんなに美味しいものなんて
こうやって頂くまでは知りませんでした。

キリンさん、
食いしん坊に新しい発見をありがとうごうざいました
次回もしっかりレポートしますので、よろしくお願いします。

あっ、熱燗が合うと言いましたが、
もちろんビールも最高ですよーーー
一番搾りはやっぱりおいしいなぁ
遅い?(笑)




ブログランキングに参加しています。
結局美味しいものがあれば
お酒の種類はなんでもよかったりして…(笑)
ポチッ!と応援お願いします

 

拍手[0回]

年末は皆さん忙しくて応募が少なかったのか、
12月は、意外にたくさん当選していました

日清食品さんより
カップヌードルカレー誕生35周年記念
カップヌードルシーフードカレー・プレゼントキャンペーン

左から、カレー&シーフードヌードル&シーフードカレー

右のシーフードカレーは
カップヌードルカレー発売35周年を記念して発売されたものです。

パッケージには35周年の記念文字があります。



まだ食べていないので味は分かりませんが
日清の2つの人気商品
「カップヌードルカレー」と「シーフードヌードル」が
コラボして作られているようです。

これは美味しいに違いありませんよね~
ちなみに、
私はカップヌードルシリーズの中では
シーフードヌードルが一番好きです。スープが美味しい

日清食品さん、ありがとうございました



もぐナビ(クチコミサイト)さんより
サッポロ「限定醸造 琥珀ヱビス」プレゼントキャンペーン


琥珀ヱビスって、店頭で見たことはあったけど
まだ飲んだことはありませんでした。

グラスに注ぐと、普通のビールよりもちょっと濃い目。
コクがあり風味は抜群ですよ。
黒ビールと普通のビールの中間のような、
ハーフ&ハーフのような感じです。
デザインも含め、
ちょっとリッチな雰囲気で味わうことができますよ

しっかりクチコミも完了!
もぐナビさん、サッポロさん、ありがとうございました


花王さんより
ハミングフレア 新商品サンプルセット


生活必需品の当選は、本当に有難い。。。

去年の10月、11月に発売開始したらしいです。
もうスーパーでも見かけますよね。

フレアっていい香りがいつまでも続くって評判ですよね。
これちょっと気になっていた商品なので嬉しいです

花王さん、ありがとうございました



ネスレさんより
ラッテがつくれる泡立つクリーマー の詰め合わせ

ネスレのおしゃべりカフェでの当選品です。
私、どんなコメントしたっけ?すっかり忘れちゃってますぅ

詰め合わせの内容は、
ラム&オレンジ、オリジナル、キャラメルマキアート、バニラ
 
この中で飲んでみたいのは、キャラメルマキアートとバニラだけど
気になるのはラム&オレンジのフレーバー

パッケージには
少量のアルコールを含むので車の運転への注意書きがしてある。
ま、私は全く問題だろうけど...(笑)
アルコールに弱い方もいらっしゃるからね。。。

これがまた変わった味(笑)
泡立つクリームはヨーグルト系の味わい
ラム酒独特の風味がしたかと思えば、ふわっとオレンジの味。
なんともいえない不思議な味です
わりとしっかりラム酒の香りがするので、酔わないかしら。。。
と心配してみたけど、私は大丈夫かぁ~(笑)

毎月20名にプレゼントしているので、
飲んでみたいと気になる方は、さっそく応募してみは?

ネスレさん、ありがとうございました


最近は当選も少なかったけど、
年末にかけて、モラタメさんを含めたくさんの当選品が届いた時は
やっぱり嬉しかったなぁ
商品を手にするとやる気も出てくるし...
よぉーし、今月もがんばろう




ブログランキングに参加しています。
ポチッ!と応援お願いします
 

拍手[0回]

先日郵便局に行ったら、こんなものを発見した

キットメール e-センスカードセット


今では受験のお守りのような存在の「キットカット」に
応援や激励メッセージを記入し、郵送できる商品です。

定価450円
写真右のハガキ2枚と送料140円の切手が入っています。

中にはキットカットが4本入っていて
パッケージも桜満開でおめでたい感じです。


この部分にメッセージを書きます。

今年高校受験を控えている甥っ子と姪っ子に送ってあげました
じつは、
甥っ子や姪っ子が受験するって、初めてのことなんですよー
私の方が大丈夫かなぁってドキドキしたりして...(笑)
届いたらびっくりするただろうなぁ~
喜ぶかなぁ~

受験まであと少し、風邪をひかないで
みんながんばれーーー(^0^)


全国の郵便局で限定発売です。
もし、応援したい方がいたらお早めに。。。



           



鏡開きは11日でしたっけ?
私はてっきり今日15日だと思ってました

鏡開きとは、
正月に年神にお供えした鏡餅を割り、
雑煮や汁粉に入れて食べ、一家の円満を願う行事です。
鏡は円満を、開くは末広がりを意味するそうです。

ちょっと遅くなりましたが、我が家も簡単ぜんざいで
一家の円満を願って鏡開きです。


鏡開きといっても最近は1個づつパックになっていて
お餅を割るという感じはないですが...

しかも、我が家は
小豆なんて、いちから茹でませ~ん
手抜きで簡単な缶詰を使っちゃいます。
鍋に缶詰の小豆を入れ、お水で少し薄めると出来上がりという
超手抜きぜんざいですぅ

でもこれ意外にイケるんですよー
今回はトップバリュー商品の小豆缶を買いましたが、
写真のようにわりと大粒の小豆でした。

小豆って肝臓にもいいんですよ。
お正月で飲みすぎた肝臓も一緒にいたわってあげて、
これで今年も家庭円満

缶詰小豆でもご利益あるかしら。。。(笑)




ブログランキングに参加しています。
サクラサク
いい知らせがありますように。。。
ポチッ!と応援お願いします

 

拍手[0回]

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
プロフィール
HN:
カー
性別:
女性
自己紹介:
のほほん。。。と
気ままに書いてます。

食べるの大好き!
旅行大好き!
旅先での美味しい情報もアップします
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索

【メールはこちら】
↓ヾ(*^▽^*)o

Powered by NINJA TOOLS

最古記事
カウンター
お天気情報
Copyright ©  のほほん。。。カー日記  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]