[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も暑かったですねぇ~
今回は見ているだけで暑さも吹き飛ぶ
涼しげな 浮き玉 をご紹介します。
数年前に買っていたんですけど、今住んでいるお家には
置く場所がなく、階段下物置に入れっぱなしになっていました
今年は特に暑く感じるので、これで少しでも涼しくなろう!と
引っ張り出してきました(*⌒ー⌒*)v
ブルーの青い玉は、ガラス製の浮き玉
手前の金魚は、陶器製浮き玉です。
かわいいでしょ?(*^▽^*)
中が空洞になっているので、水に浮き、
これからの暑い季節には、涼しげなインテリアになりますよ。
これだけを浮かべても可愛いのですが、
今回は、庭の花も浮かべてみました。
ほらっ、こんなに可愛くなりました
見ているだけで涼しくなりますよね
でも。。。 どこに置こうかしら… (笑)
ブログランキングに参加しています
浮き玉って、とっても涼しげねって思った方
↑ポチッ!とお願いします
主婦のお財布に、いつも優しいジャスコから
またまた優しくしてもらった
アンデスメロンってありますよね。
ネット系のメロンの中では、比較的安く手にはいるので
私のような一般庶民にはとても買い安いメロンなのです
そのアンデスメロンが、なんと半分で200円
熟れ具合もいい感じだし、これはゲットでしょ
で、で、メロンが手に入ったら、
一度やってみたい事があったのです
ある日テレビを見ていると… おぉっー
マスクメロンを栽培している農家に行き、
美味しそうなメロンを試食している場面が…
その食べ方が、半端じゃなく美味しそうなのですよ!(*⌒д⌒*)
贅沢に半分に切ったマスクメロンにブランデーをかけて食べているんです。
レポーターの「なんじゃこりゃー、うんまぁ~~」という声に
思わずグビッ!ってなっちゃいました(笑)
美味しそう
でも、マスクメロンなんて、
一般庶民にはなかなか味わえないよなぁ~
贅沢だなぁ~~
なーんて思っておりました。
そして、話はジャスコへ戻ります
200円のアンデスメロンを見つけたときに
このメロン&ブランデーを思い出したのです
さっそく帰ってやってみると。。。
おぉぉぉ~~~
なんと素晴らしいのでしょう!
私は、ウイスキー、ブランデー類はちょっと苦手なんですけど
これがまた美味しいのなんのって!
甘いメロンの味と、大人の味のブランデーがとっても合って
なんともえない上品な味に。。。
アンデスメロンでこれだけ美味しいんだから、
あのレポーターが食べたマスクメロンだったら
どれだけ美味しかったんだろう...
メロンのこんな食べ方があるなんて…
まさに、大人の味だわぁ~~
【 アンデスメロン裏話し 】
アンデスメロンの名前の由来は、
害虫がつきにくく栽培しやすいことから、
「作って安心」 「売って安心」 「買って安心」 という意味で
「アンシンデスメロン」というネーミングで売り出す予定だったそうです。
しかし、名前にセンスがないことから、略して「アンデスメロン」に決定!
ちなみに、アンデス山脈とは全く関係がないそうです(笑)
ブログランキングに参加しています
このメロンの食べ方がとっても気になるぅ~ と思った方
↑ポチッ!とお願いします
ずーっと前からスーパーで気になっていたものが
これ
チーズ好きなら、このパッケージ気になりませんかぁ~
パスタソース ダブルチーズ
このソースの色! たまりませ~ん
でも、カロリーがめちゃくちゃ高そうでしょ?
なので、ずっと買うのを悩んでいたんですけど…
ある日、残りがあと2瓶になっているのを見た瞬間に
レジに並んでましたぁ(笑)
このソースに合うパスタ。。。
やっぱりクネクネタイプで、よくソースが絡むタイプがいいですよね
で、選んだパスタは
VESUVIO (ヴェスビオ)
グラニャネージ社のショートパスタ ヴェスビオは、
ナポリの「ベスピオ山」をモチーフにしています。
【 グラニャネージ社 】
パスタイ・グラニャネージ社(協同組合) は、
ナポリの南、ヴェスヴィオ火山とソレント半島の中間に位置し、
パスタ発祥の地として 昔から知られているグラニャーノにあります。
このグラニャネージ社のパスタは、
昔の天日乾燥法に出来るだけ近い手法の低温長期乾燥法にこだわり続け、
1834年から続く工場で昔ながらの味わいを持ったパスタを
造り続けているそうです。
デュラム・セモリナの風味を守る為に、
36℃の一次乾燥の後、48℃で長時間乾燥させます。
ブロンズのダイスを使用しているので、表面が鱗状にざらついており 、
ソースの絡みもよく、甘味もあって非常に美味しいパスタなのだそうです。
ソースを絡ませると、こんな感じ
パスタの食感は、もっちりとしていてとっても美味しいです
ソースは… んー( ̄‐ ̄ )??
なんだかビミョー。。。ですぅ
チーズの風味は濃厚なんですけど、
いまひとつ何かものたりないんですよねぇ~ コク?かな~
アメリカのお菓子によくあるチーズの味です(笑)
でもけしてマズくはないんですよ!
いっぱいモリモリ食べるものではなく、少しでいい感じのソースです
このソース、カレーのトッピングに使ってみました。
以外と合いますよ。でもこれも濃いので少量で… (^-^;
ブログランキングに参加しています
このパスタの形が可愛いと思った方
↑ポチッ!とお願いします
香住からの帰り道、湯村の方へ回って温泉に入る事にしました。
湯村温泉
泉質は、ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物・
硫酸塩泉(低張性・中性・高温泉)で無色透明です。
湯村温泉の源泉 「 荒湯 」
今からおよそ1150年前に慈覚大師によって
発見されたと伝えられている古湯なのだそうです。
元湯は「荒湯」と呼ばれ98度の高温泉が
毎分470リットルも湧出しています。
日本一といわれるこの源泉の熱を利用して茹でる
温泉たまご 「荒湯たまご」 は、湯村温泉の名物です。
お土産屋さんに、生たまご、さつまいもなどが売っていますので
このように、吊るして茹でる事ができます。
すぐ側の足湯に浸かりながら食べる
熱々の荒湯たまごは格別なのだそうですよ!
実は、我が家は食べてないんですけど…
NHKテレビドラマで放映された 「夢千代日記」 は、
ここ湯村温泉が舞台になっています。
夢千代役の吉永小百合さんの像
私はすごく似ているなぁ~と思ったのですが、
どうでしょう... 似てますかぁ?
湯村温泉会館 薬師湯
湯村に来るといつも入る温泉が、ここなんです。
大人300円って、安いでしょ?
でも、シャンプーも石鹸も、なーんにも置いていないのでご注意を…
受付で購入できます。
無色透明、ほとんど無臭なので、
ちょっとお湯的には物足りない感じもしますが、
やっぱり温泉は気持ちいいですねぇ
温泉を上がってからの楽しみは、ソフトクリーム
薬師湯のまん前のお土産屋さんで買った 黒豆ソフト です。
パクッとひと口食べると、ほんのり黒豆の味がします。
お正月に黒豆の甘く煮たものを食べますよね?
まさに!あの味です(笑)
あっさりとして、美味しかったです。
温泉後のソフトクリームは、最高
今回温泉に行くのに、東駐車場に車を停めたんですけど、
すぐ側にペット専用の温泉がありました。
ここでワンちゃん、ニャンちゃんも一緒に
温泉気分が味わえたらサイコーですよね
ブログランキングに参加しています。
この時期の温泉もいいわねぇ~と思った方
↑ポチッ!とお願いします