[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ボジョレー・ヌーヴォーが、解禁になりましたね
って言ってる私は、ワイン通でもなんでもないんですけど…
なぜか、ボジョレー・ヌーヴォーは毎年買って飲んでます。
たいして味の違いも分からないのに...(笑)
いつも1000円以下ぐらいの安物ワインしか飲まない私だけど、
年に一度、この時ばかりはちょっと奮発して
いつもの2倍いや、今年は3倍くらいは出してもいいかなぁ…
と思って、朝から鼻息が荒いです
朝刊に、いつも行く酒屋さんのチラシが入っていたので見てみると
載ってる、載ってる!説明付きで載ってますよー
どれにしようかなぁ。。。
と、悩んで、悩んで、選んだものは…
売り切れでした 遅かった。。。
結局お店で長い時間悩んで選んだのがこれ
ジョセフ・シャモナール
(ボジョレー・ヌーヴォー2007)
チラシの説明によると…
人為的な行為をとことん排除した、
まさにビオワインの金字塔とも呼ばれるワイン。
除草剤は一切使用せず、後から糖分を添加することもしない
こだわりのヌーヴォーです!
ボトルを開けた瞬間に、すぐそばでブドウの収穫が行われているのかと
錯覚するほどの生のフレッシュさに圧巻!
味わいは混じりけなく実に純粋。
伸びやかな果実味とバランスのよい控えめな酸味は
まさに究極の自然派ワインの姿です。
と書いてある。
このワイン、ビオ・ヌーヴォーというらしい。
ビオ(自然派)ワインとは、
化学肥料(農薬)の使用を控えることにより自然が持つエネルギーを尊重し、
その力をブドウに活かしたワインの事なのだそうです。
生物や生命=ビオを大切にする
ことから、ビオワインと言われているそうです。
なるほど!体にも優しいワインなのね。。。
さて、お味はどうでしょう…
ひと口含むと、フレッシュなブドウの味がふわっと広がります。
いつもボジョレーを飲むと、軽すぎるなぁ。。。
というイメージがありますが、これは風味もよく
本当に美味しいです。
ワインを楽しむなら、
おつまみはやっぱりこんな感じかしら…
いつものように アンティパスト・イタリアーノ
生ハム、サラミ、ナポリが楽しめる便利なセット。
これはワインに合いますねぇ
今回イチジクとオレンジのパンも買ってみました。
生っぽいマカディミアナッツも入っています。
イチジクの酸味が利いて美味しいパンでした。
スモークサーモンのカルパッチョ
カマンベールフォンデュ
カマンベールチーズの上をはがし、
レンジでチンしてトロトロにします。
チンすると、こんな感じです。
これに野菜やパンなどを付けて頂きます。
早く食べないと、チーズがすぐに固まってしまいますが、
再度チンすれば、すぐにトロトロになります。
あ~~、今年も堪能したわぁ~
と満足してますが、
去年との味の違いも、ヌーヴォーの良さ、本当の美味しさも、
実は、なにひとつよく分かっていないのでした
ただ 「美味しかった」 だけなんですけどぉ~
ブログランキングに参加しています
年に一度の旬の味ですから、
何も分からなくて、楽しむだけでもOKですよね~
↑ポチッ!と応援お願いします
スーパーに行くと、せこガニが売っていた。
もうそんな時期なんだ~ と思って値段をみると
なんと、3匹で 880円 これは安い
しかもまだ生きてます。
フーはカニに目がないのです。今晩のおつまにしましょう
写真では大きく見えますが、
せこガニは、とっても小さいのです。
せこガニとは、
ずわいガニのメスの事を言います。
ちなみに、「松葉ガニ」は、ずわいガニのオスの事をいいます。
昔は地元の人しか食べなかった
あまり人気のないカニだったらしいのですが、
最近では、美味しいと評判で人気があるそうです。
せこガニは小さいですけど、味がしっかりとしていて
本当に美味しいですよ。
メスなので、卵もいっぱい持ってます。
せこガニの最大の楽しみは、
みそ、内子、外子が一緒に楽しめること
こちらは、みそと内子
みそは濃厚で味も濃い。
オレンジが鮮やかな内子は、ねっとりとしたような
不思議な食感が味わえます。
こちらは、外子
卵ですけど、プチプチといった食感というよりも
シャリシャリした感じです。
こちらも不思議な食感ですよ。
足は小さくて身を取るのが大変なので、
地元の人達は、みそや内子、外子だけを楽しんで
身はあまり食べない。と聞いたことがあります。
でも我が家は身もしっかり頂きますよん
小さいけど身もぎっしり入ってました。
甘味もあります。
今年初のせこガニも美味しかったです
イタリア旅行記
カプリ島編 をアップしました。
お時間があったら、見てください(*^-^*)
ブログランキングに参加しています
小さいけど、存在感たっぷりのせこガニは美味しいですよ。
↑ポチッ!と応援お願いします
今日は少し曇り空で雨もパラパラ
おまけに風も強く、随分寒くなってきました。
週末はいいお天気で、買い物に出かけたら
巨大なススキを発見
写真では分かりづらいかもしれないけど、高さ3mほどもあり、
見上げるほど大きなものだった。
調べてみると、
「西洋ススキ」とも言われるものだそうです。別名「パンパグラス」
広大なパンパスの平原に大群生していることから名付けられたそうです。
和名 は、シロガネヨシ(白銀葦)
まさに、太陽に照らされて白銀に輝いておりました。
実物を見るとその大きさと美しさに、感動すると思いますよ。
秋晴れの空に揺れる姿がとっても綺麗だったな…
以前 ひろみさん のサイトで、面白いものを紹介していた。
やってみて楽しかったので、私も紹介しちゃいます。
自己紹介工場
では、早速やってみましょう
まずカーから
「海で靴ずれ」
カーです。よろしく。
だってーー
(≧∇≦)あはは~~ なんじゃそりゃ(笑)
しかし、海で靴ずれするやつって…
では、フーはどうでしょう。。。
「しょっちゅう「今地震あった!?」と言っている」
フーです。よろしく。
えぇ~?これはどうかなぁ~
そんなに怯えてたなんて、知らなかったよ。。。( ̄∀ ̄;
でも、たぶん「揺れてる?」と思っているのは
酔っているときかもよん
飲みすぎには気をつけてねん (笑)
では、次はセルで。。。
「父親と母親の顔が何故か似ている」
セルです。よろしく。
ハスキーだもん、これは納得だ!(笑)
他にも色々とフレーズがあり、かなり笑えます
えぇ~?っていうのもありますが、
ミョーに納得しちゃうものもあったりして…(笑)
友達、家族、ペット… などなど
以外に楽しめますよ
今日は、大阪西区にある 済州島(チェジュ) を紹介します。
もう15年ほど前から行っているお店なんですけど、
最近は、すっかりご無沙汰してました。
本場韓国の焼肉が楽しめる所です。
怪しげな店構えが、なんともいいでしょ?(笑)
まずは、ミノ
コリコリとした食感がいいですねぇ
あると必ず注文してしまう
生レバー
生レバーは、甘味があって美味しいです。
栄養満点なのも嬉しい。
これも、あると必ず頼んでしまう
ジャンボ骨付きカルビ
大きいでしょ~
これで4人前ほどは、あると思います。
人気があるので、メニューにも「売り切れごめん!」の文字が…
値段は時価で、3500円~7500円
お店の方が焼いてくれます。
焼きあがると、ハサミでチョキチョキと切るのは
韓国と同じ焼き方です。
お肉はタレが付いていて、とっても柔らかいんですよ。
骨付きカルビって、
特に骨のまわりの肉が美味しいですよね~
そして、韓国焼肉といえば
マッコリ
酸味が、口の中をさっぱりとしてくれます。
最後のシメは、ピビン冷麺
まぜるとこんな感じ
久しぶりに食べると、辛かったぁ~(≧◇≦)
でも、美味しい
辛いけど、やめられない
って感じなんですよ~(笑) わかりますぅ?
久しぶりに行きましたけど、
韓国本場の味が楽しめて、やっぱり美味しかったです。
ブログランキングに参加しています
本場のピビン麺は、辛かったぁ~(×_×) でもやめられない(笑)
↑ポチッ!と応援お願いします
サイトに遊びにきてくださる はなさん と少し前に
フェタチーズの話をしていたら、ミョーに食べたくなり
チーズコーナーへと行ってみた。
フェタチーズとは、
ギリシア原産の山羊や羊の乳から作られる白い軟質チーズです。
現在は牛乳から作られるデンマーク産のものが多く出回っています。
保存性を高めるため塩水の中に浸してあるので大変塩味が強く、
一般的に水や牛乳に漬けて塩抜きしてから使われるそうです。
いつもはフェタキューブという
スパイスやハーブなどと一緒にオイルに漬け込んである
瓶入りのものを買うのですが、
今回はこんなものを発見
フェタキューブオリーブ
瓶入りの大きなものよりは、量も少なくお手軽サイズ
オリーブ大好きなので、思わず選んでみました。
さっそく開けてみると…
瓶入りのものと同じく、
サイコロ状の食べやすい大きさのフェタチーズとブラックオリーブが
スパイスたっぷりのオイルに漬け込まれています。
食べてみると、瓶入りのものよりはソフトな風味に感じました。
塩分も控えめのような。。。
やっぱり美味しいですね~
そのまま食べてもいいですが、サラダのトッピングなどにも使えます。
残ったオイルもハーブやチーズの風味が付いているので、
ドレッシングにもピッタリなんですよ。
パスタにもあいそうですが、
私の作り方がいけなかったのか、パスタに絡めると、
ちょっとモロモロになり、いまいちだった記憶があります
でも、オイルはパスタと相性が良さそうです。
ブログランキングに参加しています
今夜は、フェタチーズをおつまみにワインでもいかがですかぁ
↑ポチッ!と応援お願いします