忍者ブログ
♪ご訪問ありがとうございます♪ 日々のできごとを、のほほん。。。と書いてます
 38 |  39 |  40 |  41 |  42 |  43 |  44 |  45 |  46 |  47 |  48 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

塩タタキを食べに行こう

久しぶりにふたり揃って週末がお休みなので、
今から四国に塩タタキを食べに行く事にしました。
写真もバッチリ撮ってきますね

では、いってきま~すヾ(@^▽^@)ノ

拍手[0回]

PR
スーパーで新潟物産展をやっていた。

新潟とえば、フーのお父さんの故郷。
親戚もたくさんいるのでフーも子供の頃からよく遊びに行っていたし、
結婚して福島県に住んでいる頃は、2回ほどふたりで訪れた事もある。

お米が有名だけど、それ以外にも美味しいものがいっぱいある
懐かしいものはないかしら...と覗いてみると

笹団子を発見
 
これ、とっても美味しいんですよ~
フーも大好きなので、
きっと「懐かしい!」って喜ぶだろうなぁと購入。

小さな丸い団子がササの葉に包まれています。
 
ササの香りがたまりません いい香り。

紐をほどいて中を開くと、ヨモギ団子が出てきます。
これがとっても柔らかくて、もちもちなのです。
 
地元の人は、こうやってバナナのように剥いて食べるそうです。
ササの葉が団子にくっつかないように剥くのは
「ちょっとしたコツがいるんやでぇ」と、フーが得意顔で剥いてくれました(笑)

中はなめらかなこしあん。
 
ひと口かぶりつくと、ササの風味がふわっと広がってくる。
あまさ控えめで、3個はパクパクと食べられちゃう感じ



そしてもうひとつ、美味しいものを発見
栃尾あぶらげ
 
これは新潟に行った時に食べて、その美味しさに感激した油揚げ。

大きくて分厚いのが特徴
 

香ばしく焼いて、鰹節、ネギ、しょうがをのせ
しょう油をたらして頂きます


ん~~ この味この味 新潟で食べた味と同じです。
やっぱり美味しいわぁ~~

普通の油揚げよりも、ぼてっとしていなくて軽い感じで
食感がサクサクとしています。
こんなに大きくてもペロリと食べれちゃう感じなんですよ。

実は私、大豆系の食べ物ってちょっと苦手なんですよねぇ
嫌いじゃないけど、好んで食べない感じ。
なので、
豆腐や厚揚げ、納豆も体にいいから食べてるわけで…
でも、これは別 これなら毎日でもいいわ

あぁ。。。失敗したなぁ
1個じゃなくて、もっと買えばよかったな

皆さんもどこかで見かけたら、ぜひ試してみてね





ブログランキングに参加しています。
ポチッ!と応援お願いします

 

拍手[0回]

モラタメさんより当選品が届きました。

プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社
さらさ
 
新商品の液体洗剤 さらさ です。

これCMをみてすごく気になっていて
使ってみたいなぁと思っていたので、とても嬉しかったです

わたし、液体洗剤ってまだ使ったことがなかったんですよねぇ
液体洗剤って、粉末と違って洗い上がりの洗剤カスが
気にならないようなので一度は使ったみたいなと思っていたけど
液体だとどのぐらい使用していいか分からないし、つい使いすぎてしまって
不経済かなぁ…とも思ったりして(粉末よりも高いしね)
なかなかチェンジできなかったんですよね。。。
これはいい機会です

この商品のポイントは、
汚れもしっかり落として肌にも優しいという事
蛍光剤、漂白剤、着色料無添加の液体洗剤なのです。
なのに、レモンやみかんに含まれるクエン酸という成分が
汚れもしっかり落としてくれます。
天然の成分というのが安心できますよね

粉末洗剤とほぼ同じ回数使えますよ。


5.5kgの洗濯機でもキャップ1杯でいいみたい。
液体ってつい加減が分からずにドバドバ入れてしまいませんか?
すすぎの回数も減らせるみたいですよ

さっそくお洗濯をしてみました

香りは優しくて爽やか系。結構好きかも
洗い上がりも満足
「すすぎの水は濁ってない?ちゃんとすすげてる?」と
洗濯機を覗き込む心配もなしです(笑)

なんといっても『無添加』なのは嬉しいですね
直接肌に当るものですからね、自然が一番です。
この機会に粉末から液体に替えちゃおうかな。。。 と思いました。


P&Gさま、モラタメさん、ありがとうございました




 

拍手[0回]

以前ほど時間もなくなり、懸賞に応募する機会が
めっきり減ってしまいましたが、
それでも時間がある時はボチボチと応募しております。

すると、久々の当選

モニター当選ですが、アサヒビール様より
焼酎かのか届きました。
 
むぎ焼酎かのか25度 220ml
芋焼酎かのか黒麹仕込み25度 220ml

麦はあっさりで、芋は黒麹なので風味もよく美味しく頂きました。

以前は焼酎なんて全く飲めなかったのになぁ
焼酎はチューハイみたいな甘いやつしか飲めない
可愛い時代もあったのです(笑)

でも今は「芋焼酎はやっぱりお湯割りねぇ~」
なんて言っております
美味しい芋焼酎は、お湯割りにすると風味がよく
焼き芋のような香ばしいお芋の香りがするんですよ。

やっぱり私、「九州のおなご」ですばい


で、今回とっても嬉しかったのは、
この食事券
 
ホットペッパーフーム様より
JFグルメカード5000円分が届きました

加盟店で使えるらしいです。
何食べようかなぁ 楽しみです。

当るとまた頑張れますね
これからもボチボチと懸賞も頑張るぞ



 
ブログランキングに参加しています。
ポチッ!と応援お願いします

拍手[0回]

台風が接近中ですね。
大型でかなり勢力も強いみたいなので、
皆さんくれぐれも怪我のないように気をつけてくださいね。
こちらは今晩ぐらいから暴風域にはいり、
明日はかなり雨&風が強くなりそうです 怖いなぁ
フーは無事に昨晩帰ってきました
台風と重ならなくて、本当によかったです
色々とお土産も買ってきてくれたので、また後日アップしますね



今日のブログはかなり長いです。
覚悟して読んでください(笑)


本日は、私が一番得意な鍋料理をご紹介します。
これは私が大阪で暮らし始めたときに
お世話になった方から教えてもらったレシピです。
いつかは紹介したいなぁと思っていたのですが、
内容がかなり長くなってしまうので、なかなかアップできなくて…

その鍋の名は、ずばり ちゃんこ鍋

このちゃんこ鍋、すごく好評で
大阪にいる頃は毎年と言っていいほどフーの会社の人達を呼んで
鍋パーティーをしていたんですよ。

もしよろしければ、今年の冬にでも作ってみてくださいな
でも私の料理って、ほんとテキト~~なので
分量が大さじ何杯とか、何グラムとかよく分からないんですけど…
それでもいいわよ!という方は、ぜひ...(笑)


では、テキトーな作り方をご説明します(笑)

まず、お出汁です。 これ大事です
 
鰹と昆布で出汁をとり、味噌を溶きます。
この時のポイントは、味噌汁よりもかなり薄めにしてください。
具を入れて煮詰まると丁度よくなりますので。
それと、お出汁は面倒でも鰹節と昆布を使ってとってくださいね。

味噌はなぜか『だし入りマルコメ味噌』を使用。
これじゃないと私のちゃんこの味が出ないんですよねぇ
 
だし入りならわざわざ鰹と昆布で出汁をとらなくても…
と思うかもしれませんが、ここはそう言わずに出汁をとってください

最後に、すりおろしたニンニクを1かけ入れるのがポイントです。
大勢で鍋をする時は、この出汁を少し多めに作って
煮詰まったら足すようにしてください。

では、お野菜です。基本的に何でもいいです。
具材は種類が多いほど色んな味が出て風味が増し、美味しくなります。

今回はこんな感じ
 
ここで必ず入れて欲しいのは、ゴボウ(ささがき)、もやし、うす揚げ。

特にうす揚げは、厚めのものを使用してください。

 
これが汁を吸ってめちゃくちゃ美味しくなります。
熱湯をかけ、油抜きしてから使用してくださいね。

では、魚介類です。
こちらも基本的になんでもいいですが、お勧めなのは
鯛やタラ、カワハギなど淡白な魚と、イカ、エビなどです。
 
今の時期は牡蠣もお勧め。ハマグリなどの貝類もいいですよ。
そして、外せないのはアナゴ。これがふんわりして美味しいです。
ウナギではちょっと違うんですよねぇ
上のアナゴは、私が焼きました。
時期によれば、スーパーで生をさばいて売っています。
なんと3匹で400円ほど。焼いているのは千円もするのに…

魚介類もたくさん種類があった方がいいダシが出て美味しくなりますが
そのへんは予算と相談して、スーパーで安いものを見つけて入れてください。

豚肉は牛乳に漬けておいて下さい。
 
こうするとお肉が柔らかく、臭みもなくなります。
お鍋にはこのまま取り出して入れてください(牛乳は捨ててくださいね)

そして、この鍋一番大切な具が登場です。
それは鶏肉団子なのです。
 
どんな事があっても、この団子だけは入れてください(笑)

すり鉢を使うのが、なめらかになるポイントです。
鶏の挽肉と卵白、しょうがの搾り汁、すりニンニク、
味噌を入れてなめらかになるまでスリスリします。
仕上げに刻んだ大葉を入れてください。
しょうが汁を多めに入れたり、
味噌(先程のマルコメ味噌)を入れたりして
この団子にしっかりと味を付けるのもポイントです。

そしてもうひとつ、卵白を恐ろしく入れます。
計った事はないですが、挽肉300gぐらいだったら
約卵4個分ぐらいの卵白を使用します。
なので団子生地は、かなりゆるゆるです。
鍋に入れるときはスプーンでポトリと入れてください。

私はこの団子のために、
卵黄しか使わないときに卵白を冷凍保存してます。

出来上がりはこんな感じ


鶏団子もふんわり出来上がります。
 
この団子がうまうまなんですよ~

この鶏団子だけを使用して鍋をしたりもします。
ポン酢も合いますよ


そして、そして、この鍋を食べる時の最後のポイント
 
柚子こしょうとすり胡麻です。

鍋の出汁を器に入れ、
その中に柚子こしょうとすり胡麻を入れていただきます。
 
鍋が煮詰まるほどに色んな味が出て、
お出汁がほんと美味しくなっていくんですよ。


色んな具材を使うので、つい割高になっちゃいますが、
めちゃくちゃ美味しいのでぜひ作ってみてくださいな
あっ、それと
シメは、断然うどんがお勧めです(冷凍うどんでOK)


作り方でご不明な点があれば何でも聞いてくださいね。



ブログランキングに参加しています。
ポチッ!と応援お願いします

 

拍手[0回]

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
プロフィール
HN:
カー
性別:
女性
自己紹介:
のほほん。。。と
気ままに書いてます。

食べるの大好き!
旅行大好き!
旅先での美味しい情報もアップします
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索

【メールはこちら】
↓ヾ(*^▽^*)o

Powered by NINJA TOOLS

最古記事
カウンター
お天気情報
Copyright ©  のほほん。。。カー日記  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]