[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
れんこんのサクッとした食感って、美味しいですよね
我が家でよく作る、れんこんを使ったレシピを紹介します。
豚肉は醤油を絡め、下味をつけておきます。
れんこんは5ミリほどの厚さに切り、
下味を付けた豚肉、大葉をのせ挟みます。
梅肉やチーズをはさんでも、美味しいと思います。
衣を付けて、カラリと揚げれば出来上がり
ツナギなしでも、以外に中の具とれんこんは離れませんよ。
切ってみると、こんな感じです。
カラシ醤油を付けて食べると、美味しいですよ。
中の豚肉に、しっかりと味を付ければ、
何も付けないでも美味しく頂けると思います。
冷えてもれんこんがサクサクとしているので、
お弁当のおかずにもいいと思います。
【 れんこんの豆知識 】
ビタミンCが豊富で、鉄分、タンニン、カリウムが含まれ、
がん予防にも効果があります。
れんこんを切った時に糸を引きますが、
これはムチンという成分で、滋養強壮効果があります。
他にも、風邪の予防と咳止めのほか、 |
肝臓の働きを助ける、ビタミンB12も含まれ |
心臓病、高血圧、脳卒中の予防にも有効と言われています。 |
おぉぉ~~素晴らしい!
これまた栄養満点な野菜です。
れんこんの歯ごたえを残してきんぴらなどを作りたい時は、
蓋をせずに、煮てみて下さい。
そうすると、シャキシャキな歯ごたえの
れんこんきんびらが出来上がります。
これが不思議な事に、鍋の蓋をして煮込むと、
歯ごたえのない、柔らかいれんこんになるんですよ~
なぜでしょうね?? とっても不思議です?
私は、シャキシャキ系のきんぴらが好きですぅ(*⌒ー⌒*)
一度お試しくださいな。
ブログランキングに参加しています
サクサクのれんこんって美味しいですよね~
↑ポチッ!と応援お願いします
ちょっと前から 『塩スイーツ』 などというものが
流行っているのをご存知でしょうか。。。
「甘じょっぱい」感が楽しめるスイーツなのですが、
私は、結構ハマってます。
もともと「お塩」が大好きで、行く先々で色んな塩を購入しております。
以前に食べた 赤穂の天塩 塩味ソフトクリーム も
かなり美味しくて、お気に入りですが、
明治製菓から出ている ショコライフ シリーズの中で
一番気になっていたのがこれ
塩プラリネ
アーモンドペーストとサクサクの焼き菓子がアクセントになっていて、
それに粗塩がプラスされたチョコレート。
これが美味しいのです。
サクサクの焼き菓子の食感と、甘いミルクチョコレートの後にくる
粗塩の甘じょっぱい感じ。
最初は、サクサクしてるのが粗塩なのか、
焼き菓子なのか、わかりづらいんですけど(笑)
でも、甘さとしょっぱさのバランスがとってもいいのです。
このシリーズ、食べきりサイズの小さなチョコレートなので
他にも色んな味が気軽に楽しめます
ぜひ私のお勧め、塩プラリネをお試しくださいな
ちなみに、私が次に試してみたいのは、
「とちおとめ苺」 と 「はちみつミルク」なのでした(*^▽^*)
皆さんは、どれが気になりますかぁ~(笑)
とってもいいお天気な週末だったにもかかわらず、
どこにも行かなかった。。。( ̄∀ ̄;) もったいない…
でも、汗はたっぷりかきましたよ~
初めての「岩盤浴」に行ってまいりました。
家の近くに、人工温泉ですが700円で
たくさんの種類のお風呂に入れる施設があります。
そこで、600円プラスで岩盤浴が楽しめるんです。
まず、静かに横たわって「薬草岩盤温熱」 (約51℃)を15分。
ここで、じわじわと汗が出ます。
次は「雪風呂」と言われる人工雪を利用したクールダウンの部屋で2分。
冷えて肌の細胞や血管に刺激を与え、開いた毛穴も引きしめます。
続けて「岩塩温熱」(約62℃)に15分。
ピンクソルトが敷き詰められた部屋に横たわると、
信じられないくらいの汗が噴出してきます。
この後は、同じ事を繰り返します。
セラミック温足(15分)→薬草岩盤温熱(15分)
→雪風呂(2分)→岩塩温熱(15分) で、
疲労回復編 1セット79分
とんでもないくらいの汗をかきました
サウナは暑すぎて苦手な私も、これは大丈夫でした。
お肌もツルツル老廃物も出て、体も軽い感じです。
この後は、色んなお風呂に入って、ひとり1400円で
リフレッシュできました
ちょっと前に流行った岩盤浴ですが、こんなに気持ちいいとは。。。
あれだけ話題になったのも納得できました。
またやってみよう!と思うくらい気持ちよかったですよ。
お昼には、カルボナーラを作ってみました。
イタリアで買ったパスタは、
50cmの長さのものが折り返してある、とっても長いパスタなのです。
これを折って使います。
モチモチとした食感は、歯ごたえもあります。
これもイタリアで買った粉チーズ
ソースはふたり分で、卵黄1個、粉チーズ、生クリーム各大さじ2
バターでベーコンを炒め、茹でたパスタを炒め塩、コショウを少々。
ボウルに入れたソースに、炒めたパスタを
熱いうちに手早く絡めれば出来上がり
仕上げに粗引きブラックペッパーをひと降りすると
風味もよくなりますよ
ブログランキングに参加しています
クリーミィーなカルボナーラ美味しいですよね
↑ポチッ!と応援お願いします
イタリア旅行が決まった時、色々とリサーチしていると、
雑貨屋さんで、とっても可愛い調味料入れを買っている方がいた。
スペイン広場の真ん前、
有名な手袋屋さん(セルモネータ・グローヴス)の隣にあります。
お店の名前は 「シャーキ(Shaki)」 といい、
キッチン雑貨を中心に、パスタなどの食料品もあります。
どうしても欲しくて、買ったのがこれ
洋ナシの形をしたこの調味料入れ、
ガラスの容器で、2層になっています。
さて、何を入れると思いますか?
ジャーン
このようにして使います。
外にはオリーブオイル、中にはバルサミコ
こうやって中に入れると、
とってもお洒落で可愛いでしょ~
ネットで見て、一目惚れして買っちゃいましたぁ
他にも色んな形のものが売っていたんですけど、
私はこのコロンとした形がとっても気に入ってしまいました。
もっと大きなものだったら、外にそのままのオリーブオイルを入れ、
中には、唐辛子入りやにんにく入りのオリーブオイルといった感じで
2種類のオリーブオイルを入れても楽しめるようです。
これだったら、
オリーブオイルとバルサミコが一緒に使えて便利。
サラダにかけたりすると美味しいですが、
今回は、このように使ってみました。
タコのカルパッチョ
タコに塩、オリーブオイル、バルサミコ酢をかけ
パセリを散らしただけ。
お好みでレモンを少し振りかけても美味しいです。
スーパーで「明石たこ」が半額になっていたんですよぉ~
これは買わなきゃでしょ~(笑)
明石産のたこは歯ごたえもいいし、
噛むと甘味があり、やっぱり美味しいです。
こうやってカルパッチョ風にして食べると、
素材の味がいきて、うまうまですぅ
我が家には、90cmという大きな水槽が2つもある。。。
海水魚 を飼っているのです。
カクレクマノミ
ディズニー映画「ファインティング・ニモ」で有名になりましたよね。
このクマノミ、
生まれた時は、みんなオスなのですが、
日が経つにつれ、どちらかが大きくなってメスに性転換するのです。
例えば
群れの中で一匹が大きくなり、それがメスになり
その群れの中で2番目に強いオスとペアになる事が出来るんです。
かりにこのペアのうちメスが死亡したとすると、
別のオスが性転換してメスになり、次に強いオスとペアになるのです。
恐るべし自然界のしくみ!ですよね~
本当に不思議なことです。
カクレクマノミに限らず、このように性転換する魚は
決して珍しくなく、世界中には数百種類いると言われています。
そして、クマノミに欠かせないのがイソギンチャク。
自然界でも共存している姿はよく見かけますよね。
写真に写っているのはシライトイソギンチャクという種類です。
自然界では、カクレクマノミは別のイソギンチャクと共存します。
しかし、時間をかけるとシライトイソギンチャクでも
共存するようになるそうです。
このシライトイソギンチャク、我が家にきて8年ほどなります。
引越しも経験し、遠い福島からやってきました。
こちらはナマコ
水槽のお掃除屋です。
毎日、毎日、コケの付いた砂を食べては、
プリプリ と、綺麗な砂に戻した うんP をしてます(笑)
すみません 変な話で…
でも、このナマコのお陰で、
我が家の水槽の砂は、白くて綺麗なのでありまする
すごいぞ!ナマコ君
いいなぁ~、カーさんちは水族館みたいで。。。
毎日水槽を見て癒されるんだろうなぁ~
なーんて思っている方!
ちょっと事情が違うんですねぇ~
魚ってテリトリ争いが激しくて、
出会うと喧嘩して追いかけっこするんですよ~
魚を入れる順番や、慣れると喧嘩もなくなるんですけど、
合わない同士は、ずっと相性が悪いまま
水槽の掃除は大変だし、電気代も高いし。。。
癒されるばかりじゃないんですよ~
海水魚は、お店で見るか、水族館にいくか。。。
決して飼うものではありません(笑)
我が家に遊びに来た方で、
「海水魚、いいねぇ~ うちもやろうかなぁ~」
なんていう方には、
必ず 「止めといた方がいいよ…」 って
言ってしまいますぅ 大きなお世話?(笑)
あくまでも、これは私の意見ですぅ
我が家の海水魚担当は、フーですので…
そう言いながらも、
仕事から帰ってくると、チラチラと私の方を見て
泳いでる姿をみると、可愛いじゃな~い
と思ってしまうのでした(笑)
↑これって、
ただ餌が欲しいだけだったりして…(爆
ブログランキングに参加しています
手がかかっても、やっぱりカクレクマノミは可愛いなぁ
↑ポチッ!と応援お願いします