[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
無料モニター 100名大募集です。
DHCプレティコ

美顔器って欲しいけど、なかなか手がでないし...
こうやってモニターで使用できると、嬉しいですよね

ただし当選者には、モニターですので
使用後の感想などのアンケートへの協力が必要になります。
応募締め切りは、2009年5月12日まで
興味のある方は、ぜひモニター応募してみて下さい





ここで久しぶりに当選品のご紹介。
最近はめっきり当るのも減っちゃったけど...

今回は、このみっつだけ。
DHC薬用カムCホワイトニング
ローション、エッセンス、クリーム サンプルセット
お化粧品のサンプルやモニターは、よく応募します。
わりといい商品が試せるし、こういうのって
1泊や2泊などの短期旅行にはとっても便利なんですよね~
DHCさま、ありがとうございました

ワインボトルストッパー
だれ~~
栓を抜いたワインは、1本平らげちゃう我が家には必要あるぅ?
なーんて思った方。(笑)
我が家だって、たまに1本飲みきれない時があるんです!
ま、たまに...ですけどね(笑)
色も綺麗だし、形も可愛いので、すごく気に入ってます。
こぼれる心配もないので、保存には重宝しますよ。
ヤクセル・ダイレクトさま、ありがとうございました

ロートくらぶさまよりモニター当選
肌研(ハダラボ)極潤αシリーズ 目元マスク
乾燥しがちでデリケートな目元を集中ケアできる、
目元専用マスクです。 これは嬉しいですね

こいうのって、マメに買ってお手入れすればいいのでしょうが、
なかなか...ですよねぇ

こうやってモニターでお試しができると、
「よし


ロートくらぶさま、ありがとうございました

最近は、めっきり応募する時間も減ってますが
コツコツやれば、少しは当るものですね

またコツコツと、頑張ろう

ブログランキングに参加しています。
ポチッ!と応援お願いします

「サフィニアに花言葉をつけよう!キャンペーン」
サントリーフラワーズ株式会社さまの
サフィニア誕生20周年記念企画のようです。
サントリーさんにフラワー部門があっただんて、知らなかった。
酒造メーカーのイメージが強いですよね。
あとは飲料水とか健康食品ぐらいは知っていましたけど…
サフィニアはこんなお花
サントリーさんのHPより画像をお借りしました。
1989年に発売した「サフィニア」は、ペチュニアの改良品種です。
波打つように次から次へと花が咲く、その特長を表現し、
“サーフィン”+“ペチュニア”=「サフィニア」というのが
名前の由来なのだそうですよ。
今では、日本だけでなく、ガーデニングの本場イギリスの街角でも
サフィニアが多く飾られているそうです。
このサフィニアってお花、
サントリーさんが開発した一品種なのだそうですよ。
これにもちょっと驚きです
ちなみに、
キリンさんも「キリンウェーブ」っていうお花を開発してるとか…
そこで、今回のキャンペーン内容は、
サフィニア誕生20周年を記念して、サフィニアにふさわしい
「花言葉」と「その理由」を記入して応募します。
選考にあたっては、作家の角田光代さん、
女優の黒谷友香さんをゲスト審査員に迎え行われるみたいですよ。
最優秀賞(1名)には、
なんと 賞金20万円と副賞として、
ガーデニングの本場イギリス旅行(ペア 4泊6日)が当ります
特別賞(5名)には、賞金5万円
イギリスだって~、行ってみたいですよね
どんな美味しい食べ物があるんだろう~(笑)
って、いつもそれかい! って突っ込みましたぁ?
もちろんガーデニングにも興味ありますよん
キャンペーン期間は、2009年2月16日(月)~7月31日(金)まで
何度でも応募できるようなので、
自信のある方は応募してみてはいかかでしょうか
私も頑張って考えてみます
ブログランキングに参加しています。
最優秀賞に選ばれるといいですね~
ポチッ!と応援お願いします
実はもうひとつ大変嬉しい当選品がありました。
キリンビール株式会社さんより
「選ぼう ニッポンのうまい!2008」プレゼントキャンペーン
キリン一番搾り350ml缶×6本&巻鰤
ビールに付いているシールを貼り、
47都道府県より好きなコースを選んで応募しました。
ビールは沢山飲むので、今回は結構申し込んだのですが
一番食べてみたかったコースが見事に当りました。
これが

巻鰤ってご存知ですか?
一度テレビで見てから、
どうしても食べてみたかったんですよね~

巻鰤とは、
古くから能登に伝わる名産品。
能登の冬を代表する魚といえば鰤(ぶり)です。
冬の脂ののった美味しいぶりを塩で保存し、
年中美味しく食べられるように工夫した保存食がこの巻鰤です。
ぶりを乾燥、わら巻きにして保存を考えた
奥能登漁民の生活の知恵です。
ぶりの旨味がギュッと詰まった珍味として人気があります。
巻き縄を解くと、真空パックになったぶりが入っています。
それを好みの厚さにスライスしていただきます。
そのままでも十分に美味しいですが、塩分が強いので
清酒またはみりんに浸すと一層風味が増して美味しくなるそうです。
我が家はちょっぴり炙ってみました。
脂がじわぁ~っと出て、
皮も身も柔らかくなり塩気もまろやかになります。
これはおいしい

そのままよりも断然炙るって食べる方がお勧め。
こりゃ~
熱燗


そういえば、
テレビではお茶漬けでも食べてたなぁ
よし、我が家も

わさびをのせて、緑茶をかけて...
うんん~~


鮭茶漬けとはまた違ったぶりの旨味が出てます。
あぁ。。。ダイエット中なのに
おかわりしそう

巻鰤がこんなに美味しいものなんて
こうやって頂くまでは知りませんでした。
キリンさん、
食いしん坊に新しい発見をありがとうごうざいました

次回もしっかりレポートしますので、よろしくお願いします。
あっ、熱燗が合うと言いましたが、
もちろんビールも最高ですよーーー

一番搾りはやっぱりおいしいなぁ
遅い?(笑)
ブログランキングに参加しています。
結局美味しいものがあれば
お酒の種類はなんでもよかったりして…(笑)
ポチッ!と応援お願いします

12月は、意外にたくさん当選していました

日清食品さんより
カップヌードルカレー誕生35周年記念
カップヌードルシーフードカレー・プレゼントキャンペーン
左から、カレー&シーフードヌードル&シーフードカレー
右のシーフードカレーは
カップヌードルカレー発売35周年を記念して発売されたものです。
パッケージには35周年の記念文字があります。

まだ食べていないので味は分かりませんが

日清の2つの人気商品
「カップヌードルカレー」と「シーフードヌードル」が
コラボして作られているようです。
これは美味しいに違いありませんよね~
ちなみに、
私はカップヌードルシリーズの中では
シーフードヌードルが一番好きです。スープが美味しい

日清食品さん、ありがとうございました

もぐナビ(クチコミサイト)さんより
サッポロ「限定醸造 琥珀ヱビス」プレゼントキャンペーン
琥珀ヱビスって、店頭で見たことはあったけど
まだ飲んだことはありませんでした。
グラスに注ぐと、普通のビールよりもちょっと濃い目。
コクがあり風味は抜群ですよ。
黒ビールと普通のビールの中間のような、
ハーフ&ハーフのような感じです。
デザインも含め、
ちょっとリッチな雰囲気で味わうことができますよ

しっかりクチコミも完了!
もぐナビさん、サッポロさん、ありがとうございました

花王さんより
ハミングフレア 新商品サンプルセット
生活必需品の当選は、本当に有難い。。。

去年の10月、11月に発売開始したらしいです。
もうスーパーでも見かけますよね。
フレアっていい香りがいつまでも続くって評判ですよね。
これちょっと気になっていた商品なので嬉しいです

花王さん、ありがとうございました

ネスレさんより
ラッテがつくれる泡立つクリーマー の詰め合わせ
ネスレのおしゃべりカフェでの当選品です。
私、どんなコメントしたっけ?すっかり忘れちゃってますぅ

詰め合わせの内容は、
ラム&オレンジ、オリジナル、キャラメルマキアート、バニラ
この中で飲んでみたいのは、キャラメルマキアートとバニラだけど
気になるのはラム&オレンジのフレーバー
パッケージには
少量のアルコールを含むので車の運転への注意書きがしてある。
ま、私は全く問題だろうけど...(笑)
アルコールに弱い方もいらっしゃるからね。。。
これがまた変わった味(笑)
泡立つクリームはヨーグルト系の味わい
ラム酒独特の風味がしたかと思えば、ふわっとオレンジの味。
なんともいえない不思議な味です

わりとしっかりラム酒の香りがするので、酔わないかしら。。。
と心配してみたけど、私は大丈夫かぁ~(笑)
毎月20名にプレゼントしているので、
飲んでみたいと気になる方は、さっそく応募してみは?
ネスレさん、ありがとうございました

最近は当選も少なかったけど、
年末にかけて、モラタメさんを含めたくさんの当選品が届いた時は
やっぱり嬉しかったなぁ

商品を手にするとやる気も出てくるし...
よぉーし、今月もがんばろう

ブログランキングに参加しています。
ポチッ!と応援お願いします


ちょっと面白いものが当りました。
自宅で簡単に燻製が作れる
DELTA TRUST CO,.LTD.
燻製シート
これ、すごく興味があって欲しかったんですよー
当ってすごく嬉しいです

封を開けると、こんなシートが入ってます。
燻製のものすごくいい香りがします。
この燻製シート、サーモン、ホタテ、いか、かまぼこ、
チキン、チーズ、たまご、豆腐、、ベーコン、ハム、ソーセージ…
などの材料を薫製(くんせい)シートに包んで、
ラップをかけ、冷蔵庫へ入れるだけ1~2日で完成!
火も使わず、煙も出ないので、家庭で簡単に
ジューシーでうまみのある薫製ができあがりますよ。
これってすごくないですかぁ

これを発見した時、
世の中にはこんな便利なものがあるのかぁ~
と、ものすごく驚いちゃいました。
しかも安全面も万全で、
植物セルロースから製造されたれた特殊なシートに、
スモークアロマを浸透させたものです。
タールやベンゾピレン、ニトロサミンなどの
人体に有害な発ガン性物質を完全に除去してあります。
もう完璧でしょ

まだ使用してないんですけど、
作ってみたら、ぜひ紹介しますね。しばらくお待ち下さい。
次ぎは、可愛い当選品

田崎真珠さんよりパールストラップが当りました。
パールって、清楚な感じでどんなシーンにでも合うから
場所や年齢を問わず、いいですよね~
大切に使わせていただきます。
最後は、資生堂さんよりサンプル当選。
この保湿クリーム、手だけはなく顔やボディにまで使えちゃうんですよ。
これ1本をバックに入れておけば、すごく便利に使えそうですよね。
で、肝心の使い心地は…
香りOK、ベタつきもなく、しっとり感が続きます。
最初付けた時は、ちょっとベタベタする感じはするんですけど
後でサラッとしますので、気になりません。
こういうのって、
サンプルでお試しができるとラッキーですよね

今月も当選品は少なかったけど、
こうやって当ると、また頑張れますよね。
ありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
今月も頑張って応募しなきゃ…です。
ポチッ!と応援お願いします
