♪ご訪問ありがとうございます♪
日々のできごとを、のほほん。。。と書いてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ずっと入院していた義父が先週無事に退院しました。
色々とご心配して頂いた皆様には、心から感謝致します。
温かなお言葉をたくさんありがとうございました。
で、今日は退院祝い
お赤飯を作って持って行こうと思います。
義父はまだ食べられないかもしれないけど、
気持ちなので…(*^.^*)
お赤飯も炊飯器で炊くと、簡単ですよ。
材料は
小豆1カップ もち米3カップ 米1カップ
塩小さじ1 ごま塩
作り方は(4合分)
鍋に豆と約4倍の水を入れ、強火にかけ沸騰したら差し水をし
再沸騰したらアク抜きのため煮汁を捨てます。
再び約4倍の水を入れ、沸騰したら弱火にしアクをとり
少し固めにゆで煮汁に付けておきます。
もち米と米を合わせ、炊く30分前に洗いザルにあげておきます。
炊飯器に塩、②(煮汁ごと)と③を入れ、通常通りの水加減で炊きます。
炊き上がったら、ごま塩を降って出来上がり♪
こんな感じに炊き上がります。
では、持って行く前に味見をしてみましょう(笑)
大成功\(o⌒∇⌒o)/
モチモチで美味しい赤飯ができました。
お重に詰めて...
お義父さん、喜んでくれるかな。。。
そして、
今月はフーのバースデー月なのです。
先日食べたケーキ
イチジクのケーキ ベリーケーキ
ちょっとほろ苦いチョコ
どれもおいしかったですぅ(*⌒д⌒*)
お義父の退院、フーの誕生日と
今日はふたつのお祝いです
よぉーし、今日は久しぶりに飲むぞぉーーー
あっ、お義父さんはまだ病み上がりだから
そこそこにして、やっぱり早めに寝ますぅ
では、大阪にいってきまーす
ブログランキングに参加しています。
お赤飯、喜んでくれるかな。。。(*⌒ー⌒*)
ポチッ!と応援お願いします
色々とご心配して頂いた皆様には、心から感謝致します。
温かなお言葉をたくさんありがとうございました。
で、今日は退院祝い
お赤飯を作って持って行こうと思います。
義父はまだ食べられないかもしれないけど、
気持ちなので…(*^.^*)
お赤飯も炊飯器で炊くと、簡単ですよ。
材料は
小豆1カップ もち米3カップ 米1カップ
塩小さじ1 ごま塩
作り方は(4合分)
鍋に豆と約4倍の水を入れ、強火にかけ沸騰したら差し水をし
再沸騰したらアク抜きのため煮汁を捨てます。
再び約4倍の水を入れ、沸騰したら弱火にしアクをとり
少し固めにゆで煮汁に付けておきます。
もち米と米を合わせ、炊く30分前に洗いザルにあげておきます。
炊飯器に塩、②(煮汁ごと)と③を入れ、通常通りの水加減で炊きます。
炊き上がったら、ごま塩を降って出来上がり♪
こんな感じに炊き上がります。
では、持って行く前に味見をしてみましょう(笑)
大成功\(o⌒∇⌒o)/
モチモチで美味しい赤飯ができました。
お重に詰めて...
お義父さん、喜んでくれるかな。。。
そして、
今月はフーのバースデー月なのです。
先日食べたケーキ
イチジクのケーキ ベリーケーキ
ちょっとほろ苦いチョコ
どれもおいしかったですぅ(*⌒д⌒*)
お義父の退院、フーの誕生日と
今日はふたつのお祝いです
よぉーし、今日は久しぶりに飲むぞぉーーー
あっ、お義父さんはまだ病み上がりだから
そこそこにして、やっぱり早めに寝ますぅ
では、大阪にいってきまーす
ブログランキングに参加しています。
お赤飯、喜んでくれるかな。。。(*⌒ー⌒*)
ポチッ!と応援お願いします
PR
『金』 と 『銀』 といってもメダルではないですよ~
ポテトチップでした(笑)
期間限定 味の祭典!
オリンピックにちなんでか、こんなものが出ていたなんて…
金はカレー味で銀はチーズ味
金のカレー味は、香りも味もスパイシー
銀のチーズはクリーミーな風味で濃厚
どちらも濃いめの味で、美味しかったです。
じつは『銅』のテリヤキ味っていうのもあるみたい。
私はまだ見たことなんですけど…
こうなると、何が何でも食べてみたい(笑)
袋もゴージャスだし、なんか楽しいですよね
自分もメダルを取った気分になれました
お菓子繋がりで、もうひとつ紹介
ベビースター 世界のゴチ
どんな味が入っているかというと
メキシコのタコス味・スペインのパエリア味・フランスのエスカルゴ味
インドのキーマカレー味・中国の北京ダック味・日本のすきやき味
なんか気になるでしょ?(笑)
このシリーズ、
以前の 麺バージョンの時も買って食べたんですけど
それなりに楽しめるんですよ~
さぬきうどんなんて、かなりリアルで感激したくらいです(笑)
今回私は、パエリアが気になる...
どこまで再現できているのでしょう。
エスカルゴは食べたけど、
エスカルゴの味忘れちゃってて、よく分からなかったよ~(笑)
ま、所詮お菓子ですからね
食べると、「へぇー、やるじゃん!」っていう感じで
ミョーに納得させらる味もありますよ。
最近はご当地ものとかもあって
色んな地域の味が楽しめるのはいいですよね~
ポテトチップでした(笑)
期間限定 味の祭典!
オリンピックにちなんでか、こんなものが出ていたなんて…
金はカレー味で銀はチーズ味
金のカレー味は、香りも味もスパイシー
銀のチーズはクリーミーな風味で濃厚
どちらも濃いめの味で、美味しかったです。
じつは『銅』のテリヤキ味っていうのもあるみたい。
私はまだ見たことなんですけど…
こうなると、何が何でも食べてみたい(笑)
袋もゴージャスだし、なんか楽しいですよね
自分もメダルを取った気分になれました
お菓子繋がりで、もうひとつ紹介
ベビースター 世界のゴチ
どんな味が入っているかというと
メキシコのタコス味・スペインのパエリア味・フランスのエスカルゴ味
インドのキーマカレー味・中国の北京ダック味・日本のすきやき味
なんか気になるでしょ?(笑)
このシリーズ、
以前の 麺バージョンの時も買って食べたんですけど
それなりに楽しめるんですよ~
さぬきうどんなんて、かなりリアルで感激したくらいです(笑)
今回私は、パエリアが気になる...
どこまで再現できているのでしょう。
エスカルゴは食べたけど、
エスカルゴの味忘れちゃってて、よく分からなかったよ~(笑)
ま、所詮お菓子ですからね
食べると、「へぇー、やるじゃん!」っていう感じで
ミョーに納得させらる味もありますよ。
最近はご当地ものとかもあって
色んな地域の味が楽しめるのはいいですよね~
今回も家庭菜園ネタですが…
我が家のミニキューリも、夏場は順調に育ち収穫できました。
(これは8月上旬の写真です)
夏場に数日留守をした間、ツルが枯れてまい
結局数本しか収穫できませんでした
その貴重な収穫で今回挑戦したのは
ピクルス
そもそもミニサイズのキューリを選んだのも、
ピクルス作りの為でした。
作り方は
キューリを水洗いし、ボウルに入れて塩をまぶし
ひたひたの水を注いで皿をのせて一晩おきます。
※すぐに食べる場合は、キューリはそのままでもよいのですが
今回は日持ちをさせたかったので、
この方法でキューリを下ごしらえしました。
本当はこの後に、お湯を湯立たせて鍋に
サッとキューリをくぐらせるそうなんですが
色がもっと鈍くなるので、今回はしませんでした。
でも、こちらの方が日持ちはするみたいですよ。
漬け汁をつくります。
ワインビネガー…100cc 白ワイン…100cc
塩、砂糖…10g ローリエ…1枚
赤唐辛子…1本 粒コショウ…少々
ディル、にんにく…お好みで
※水でもいいですが、今回はワインビネガーを使用。
甘めに作りたかったので、砂糖は上の分量よりも多めにし、
スパイスも入れてみました。
ワインビネガーを使うと風味がいいですよ。
でも、かなり酸味が強くなるので
水を加えて酸味を調節してもいいと思います。
粒コショウは迷ったけど、ペッパーミックスを使いました。
生のディルがなかったので、乾燥タイプを使用。
漬け汁全ての材料を鍋に入れ、一度沸騰させてから
冷ましておきます。
上の分量で漬け汁を作ると、たったこれだけ(笑)
慌てて増量しました
ワインビネガーだけだど、やはり酸味がきつかったので
今回は水も入れて調節しました。
砂糖もかなり増やして、甘めバージョンで。
煮沸殺菌した瓶に、よく水気を拭いたキューリ、
冷ました漬け汁を入れ、冷蔵庫で保管します。
※日持ちを良くする為、今回瓶は消毒をしました。
約2週間ほど漬け込んだピクルスがこちら
フレッシュ野菜で作るピクルスとは違って
どうしても色目は悪くなってしまいますが、保存がききます。
では、さっそく切ってみましょう
漬け汁をかなり薄めたけど、結構酸っぱいですぅ
砂糖も増やして、スパイスも入れたお陰で
好みの甘さになり、風味も良くなりました。
上の漬け汁の分量は目安なので、
味見をして、自分の好みの味に仕上る事をお勧めします。
さぁ、このピクルスを使って何を作ろうかしら
ハンバーガーに入れるのも美味しそうですよね
我が家のミニキューリも、夏場は順調に育ち収穫できました。
(これは8月上旬の写真です)
夏場に数日留守をした間、ツルが枯れてまい
結局数本しか収穫できませんでした
その貴重な収穫で今回挑戦したのは
ピクルス
そもそもミニサイズのキューリを選んだのも、
ピクルス作りの為でした。
作り方は
キューリを水洗いし、ボウルに入れて塩をまぶし
ひたひたの水を注いで皿をのせて一晩おきます。
※すぐに食べる場合は、キューリはそのままでもよいのですが
今回は日持ちをさせたかったので、
この方法でキューリを下ごしらえしました。
本当はこの後に、お湯を湯立たせて鍋に
サッとキューリをくぐらせるそうなんですが
色がもっと鈍くなるので、今回はしませんでした。
でも、こちらの方が日持ちはするみたいですよ。
漬け汁をつくります。
ワインビネガー…100cc 白ワイン…100cc
塩、砂糖…10g ローリエ…1枚
赤唐辛子…1本 粒コショウ…少々
ディル、にんにく…お好みで
※水でもいいですが、今回はワインビネガーを使用。
甘めに作りたかったので、砂糖は上の分量よりも多めにし、
スパイスも入れてみました。
ワインビネガーを使うと風味がいいですよ。
でも、かなり酸味が強くなるので
水を加えて酸味を調節してもいいと思います。
粒コショウは迷ったけど、ペッパーミックスを使いました。
生のディルがなかったので、乾燥タイプを使用。
漬け汁全ての材料を鍋に入れ、一度沸騰させてから
冷ましておきます。
上の分量で漬け汁を作ると、たったこれだけ(笑)
慌てて増量しました
ワインビネガーだけだど、やはり酸味がきつかったので
今回は水も入れて調節しました。
砂糖もかなり増やして、甘めバージョンで。
煮沸殺菌した瓶に、よく水気を拭いたキューリ、
冷ました漬け汁を入れ、冷蔵庫で保管します。
※日持ちを良くする為、今回瓶は消毒をしました。
約2週間ほど漬け込んだピクルスがこちら
フレッシュ野菜で作るピクルスとは違って
どうしても色目は悪くなってしまいますが、保存がききます。
では、さっそく切ってみましょう
漬け汁をかなり薄めたけど、結構酸っぱいですぅ
砂糖も増やして、スパイスも入れたお陰で
好みの甘さになり、風味も良くなりました。
上の漬け汁の分量は目安なので、
味見をして、自分の好みの味に仕上る事をお勧めします。
さぁ、このピクルスを使って何を作ろうかしら
ハンバーガーに入れるのも美味しそうですよね
家庭菜園のバジルに花が咲いた。
へぇーー、バジルの花って結構かわいいかも
なーんて、
のほほん。。。と眺めている場合じゃない
こんなに成長しちゃうと、葉もかたくなっちゃうよ~
ということで、収穫
こんなに採れました
フレッシュバジルが手に入ったら...
やっぱり ジェノバソースだよね~
作り方は 以前の記事 をお読み下さい。
今回はパスタに絡めてみました。
やっぱり自家製バジルは風味も抜群よね~
一人前にしてはちょっと多かったかな
パスタって、一人前の量が分かりづらくて
すぐにてんこ盛りになっちゃうのよね~ (笑)
ブログランキングに参加しています。
これからも色んなパスタソースに挑戦したいな~
ポチッ!と応援お願いします
へぇーー、バジルの花って結構かわいいかも
なーんて、
のほほん。。。と眺めている場合じゃない
こんなに成長しちゃうと、葉もかたくなっちゃうよ~
ということで、収穫
こんなに採れました
フレッシュバジルが手に入ったら...
やっぱり ジェノバソースだよね~
作り方は 以前の記事 をお読み下さい。
今回はパスタに絡めてみました。
やっぱり自家製バジルは風味も抜群よね~
一人前にしてはちょっと多かったかな
パスタって、一人前の量が分かりづらくて
すぐにてんこ盛りになっちゃうのよね~ (笑)
ブログランキングに参加しています。
これからも色んなパスタソースに挑戦したいな~
ポチッ!と応援お願いします
いつも可愛いワンちゃんの写真を見て癒されている
nanaさん から教えていだいたレトルトカレー
やっと見つけました
丸々1本のチキンが入ったチキンカレーなのです。
Bacaカcaレー っていう名前みたいですよ。
福岡県に工場がある会社らしいです。
ホームページのアドアレスは、こちら
このお顔、インパクトあるでしょ~
工場長の 中津留 信幸さんです
この工場長が、この美味しいカレーを作っています。
そして私がハマったもうひとつは…
九州弁丸出しの工場長の気合!(笑)
この「バイ!」が、親しみが沸いていいんですよねぇ~
工場長、サイコーー
ほら、大きなチキンが入っているでしょ~
このカレーが、うまうまなんですよ。
とんこつスープがベースになっているからか、
コクがあり、旨味が凝縮した感じです。
最近なぜだか、無性にカレーが食べたくなるんですよね~
レトルト食品もレベルが上がって、最近は楽しめますよね
他にもお勧めレトルトカレーがあったら
ぜひ教えてくださいね
そして
nanaさん、こなに美味しいカレーを教えてくれて
ありがとうございます
ちなみに、私の地元では「○○ばい」の他にも
「○○くさ」バージョンもありますぅ(笑)
ブログランキングに参加しています。
恐るべし、レトルトカレー
ポチッ!と応援お願いします
nanaさん から教えていだいたレトルトカレー
やっと見つけました
丸々1本のチキンが入ったチキンカレーなのです。
Bacaカcaレー っていう名前みたいですよ。
福岡県に工場がある会社らしいです。
ホームページのアドアレスは、こちら
このお顔、インパクトあるでしょ~
工場長の 中津留 信幸さんです
この工場長が、この美味しいカレーを作っています。
そして私がハマったもうひとつは…
九州弁丸出しの工場長の気合!(笑)
この「バイ!」が、親しみが沸いていいんですよねぇ~
工場長、サイコーー
ほら、大きなチキンが入っているでしょ~
このカレーが、うまうまなんですよ。
とんこつスープがベースになっているからか、
コクがあり、旨味が凝縮した感じです。
最近なぜだか、無性にカレーが食べたくなるんですよね~
レトルト食品もレベルが上がって、最近は楽しめますよね
他にもお勧めレトルトカレーがあったら
ぜひ教えてくださいね
そして
nanaさん、こなに美味しいカレーを教えてくれて
ありがとうございます
ちなみに、私の地元では「○○ばい」の他にも
「○○くさ」バージョンもありますぅ(笑)
ブログランキングに参加しています。
恐るべし、レトルトカレー
ポチッ!と応援お願いします